金融庁での事務補佐員募集!未経験でも応募可能な職種

金融庁が事務補佐員を募集中です



金融庁では、期間業務職員として事務補佐員を募集しています。これは、金融関連の基本的な業務に関与しつつ、国家公務員に準じた職務を経験できる貴重なチャンスです。

募集の概要



職種


一般事務に関する業務。

業務内容


  • - 給与や旅費、諸謝金の支払い業務
  • - 会議の設営および運営
  • - データの入力および集計
  • - 物品の管理
  • - 郵送物の集配と仕分け

これらの業務に関心がある方、または実際に経験したい方にとって素晴らしい機会です。

雇用期間


雇用は令和7年10月1日から令和8年3月31日までを予定しています。具体的な採用日は相談可能で、勤務成績に応じて雇用期間の延長も考慮されます。

勤務時間および給与


原則として、勤務時間は9時から17時45分までの週5日制です。1日の給与は約12,400円で、交通費も別途支給されます。なお、勤務時間が変更される場合がありますので、注意が必要です。

応募条件


  • - 基本的なパソコン操作(Word、Excelなど)ができる方

この条件を満たす方であれば、未経験でも応募が可能です。国家公務員法が適用されるため、守秘義務に関する知識も必要となります。

加入保険


健康保険や厚生年金保険、雇用保険に加入することができます。福利厚生も充実しており、安定した職場環境が提供されています。

応募方法


応募を希望される方は、履歴書を作成し、郵送する必要があります。履歴書には、必ず募集番号(07企01)を記載してください。その他、氏名、連絡先、写真を添付することが求められます。採用書類は返却されないため、ご了承いただく必要があります。選考結果はメールでお知らせいたしますので、連絡先の記入漏れにご注意ください。

締切


応募は当面の間受け付けていますが、募集人数に達し次第、受付を終了します。

応募先


〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館
金融庁 企画市場局 総務課総務係

お問い合わせ


詳しい情報や不明点については、金融庁の代表電話(03-3506-6000)までお電話ください。特に企画市場局の内線3513または3646をご利用いただければ、対応がスムーズです。

この機会を活かし、金融業界に触れる第一歩を踏み出しましょう!多くの方のご応募をお待ちしています。

関連リンク

サードペディア百科事典: 求人 金融庁 事務補佐

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。