ITエンジニアのつながりを求める『tecHub』
ITエンジニアの交流イベント『tecHub』が、2019年の創設以来、ついに総参加者数が3,000名を超えました。主催するのは東京都千代田区に本社を置く株式会社テックワークス。イベントは月に一度、平均で60名から80名の参加者を集め、多様なバックグラウンドを持つエンジニアたちが一堂に会する場となっています。このコミュニティでは、情報の共有とともに、エンジニアとしてのネットワークを広げることができます。
2025年5月17日のトークセッション
特に注目すべきは、毎年の春に開催されるトークセッションイベントです。今年の5月17日にもゲストを招き、エンジニアによる貴重な経験や知識を共有する時間が設けられます。参加者はシステムエンジニアやプロジェクトマネージャー、デザイナーなど多岐にわたります。トークセッションは新しい技術のキャッチアップや、業界トレンドを把握する良い機会です。
Discordコミュニティでのさらなるつながり
さらに、最近では参加者がイベント後もオンラインで交流できるように、Discord上にコミュニティサーバーが開設されました。参加者たちはここで日々の業務に役立つ情報を交換しあったり、キャリアや技術に関する相談を行っています。このような場があることで、IT業界のネットワークがさらに強化され、一層の相互支援が期待できます。
様々な職種と年齢層のエンジニア
このコミュニティに参加するのは、20代から40代までの幅広い年齢層のエンジニアです。システムエンジニアやWebデザイナー、プロジェクトマネージャーなど、多様な職種からの参加者が集まるため、異なる視点やアプローチを学ぶ良い機会となります。また、スキルや専門知識を持った人たちとの出会いは、未知の可能性を広げてくれるのです。
協賛企業を募集中
『tecHub』では、イベントを支えてくれる協賛企業も募集中です。協賛企業は、イベントで自社のプロダクトやサービスを紹介する機会が得られ、また登壇して知識を共有することも可能です。IT業界に限らず、様々な業種からの参加が期待されています。
さらなる情報は公式サイトで
今後のイベントのお申し込みや詳細情報については、公式のconnpassページをぜひチェックしてください。また、テックワークスの公式noteやSNSアカウントでも最新情報を随時アップデートしています。これらの情報を活用して、ぜひテックワークスのコミュニティに参加してみてください。人脈を広げ、新たなキャリアの一歩を踏み出すチャンスがここにあります!
『tecHub』での新たな出会いと経験を通じて、自分自身をさらなる高みへと引き上げましょう!