商品詳細
東京・渋谷の夜景を楽しみながら、特別な食と酒の体験を提供するイベント「アペリティーボ・ナイト」が開催されます。9月23日、渋谷サクラステージ38階に位置するグリルダイニング&ミュージックバー「STEREO」にて、金ケ崎薬草酒造とレストラン「FUSOU」のコラボレーションによる一夜限りの特別イベントです。
このイベントは、イタリアのアペリティーボ文化を取り入れつつ、日本独自の感性で再解釈した新しいスタイルの提案を行います。アペリティーボとは、食事前に軽い食事や飲み物を楽しむ時間を指し、本来の目的は、人々が集まり、社交を楽しむ場を提供することにあります。本イベントでは、優れた料理とリキュールのペアリングを通じて、皆さんに“アペリティーボ体験”を楽しんでいただける内容が用意されています。
開催概要
- - 日時:2025年9月23日(火)16:30〜22:00
- - 会場:渋谷サクラステージ38階「STEREO」
- - 内容:アペリティーボスタイルの特別メニューとリキュールのペアリング(アラカルト形式)
- - 参加方法:事前予約推奨(当日ウォークイン入場可、商品が無くなり次第終了)
イベントのハイライトとも言えるのが、金ケ崎薬草酒造のハーブリキュールを使用した特製のカクテルです。リキュールは、その名の通り30種類以上のハーブやスパイスを使用し、全て自社で栽培したもの。自然のしつらえを大切にした製品です。レストランFUSOUが提案する料理とのペアリングで、より一層その魅力を引き出します。
提供メニューの一例
フードは、次のような創作料理が揃っています:
1.
和花 樹(ヒノキや柚子のハーブリキュール)と共に楽しむ松茸リゾットと手羽フリットのすだち香り。
2.
和花 汐(梅と大葉の酸味あるハーブリキュール)に秋刀魚と焼きナスのソースを合わせた一品。
3.
和花 元(苺と山椒のスパイシーなハーブリキュール)にはローストビーフとモレソース。
4.
Japanese Vermouth AKA-ONI ROSSO(味醂ベースの和製スィートベルモット)を用いたスモークビーフバーガー。
デザートも充実しています。例えば、クレームドカシスリキュールを用いたデザートや、和花 果(紫蘇やほうじ茶のハーブリキュール)にリンゴとヨーグルトを加えた甘美な料理など、多彩なメニューが用意されています。
ブランドの紹介
金ケ崎薬草酒造は、2021年に岩手県で創業された国産ハーブリキュールのメーカーです。持続可能な農業を実践し、未来の暮らしに新しい価値を提供することを目指しています。一方、FUSOUは熟成肉に特化したレストランで、日本各地の牛肉の魅力を引き出し、高品質な料理を提供しています。
両社のコラボレーションによるこのイベントは、グルメと酒の真髄を堪能できる貴重な機会となることでしょう。
ぜひ、渋谷の特別な夜を体験しに来てください。