スターリンク屋外用キットの提供開始
先日、古野電気株式会社がKDDI株式会社との連携により、スペースX社が提供する衛星ブロードバンドインターネット「Starlink」(スターリンク)の陸上利用向け「スターリンク屋外用キット」の提供を開始しました。この新しいサービスは、建設現場や離島などのネットワークが困難な地域でも、高速で安定した通信環境を実現するものです。
スターリンクとは?
Starlinkは、数千機の低軌道周回衛星による通信網を利用し、従来の衛星通信技術に比べて大幅な速度向上を実現しています。古野電気はこれまで海上向けの「Starlink Businessマリタイムプラン」を提供してきましたが、今回新たに陸上利用向けのサービスを開始しました。
スターリンク屋外用キットの特徴
このキットは、標準ルーターやイーサネットアダプタなどが含まれており、全て防水・防塵仕様になっています。さらに、屋外での利用が許可されていないWi-Fi帯域を停波設定することで、電波法にも適合した設計が施されています。特に、建設現場など過酷な環境でも安心して利用できるように設計されています。
幅広い利用シーン
山岳地帯や離島では、従来のネットワーク回線が利用できない地域も多く、通信環境の整備が難しい場所が存在しました。しかし、スターリンク屋外用キットを導入することで、これらの地域でも高品質な通信が可能となります。これにより、建設現場向けのWi-Fiシステムや簡易型クラウド河川監視カメラを活用することで、作業効率や安全性の向上が期待されます。
今後の展望
古野電気は、スターリンク屋外用キットを通じて、建設現場や防災の分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進することに注力しています。具体的なサービス内容や各種プロジェクトについては、公式サイトでの情報提供が行われていますので、今後の展開にも注目です。
お問い合わせ
本サービスに関する詳細や導入については、古野電気の公式サイトでのお問い合わせが可能です。以下のリンクから、必要な情報を取得してみてください。
古野電気お問い合わせページ
古野電気は1948年に世界初の魚群探知機の実用化を成し遂げて以来、独自の技術を駆使し、最新の電子機器を提供してきた企業です。今日では、90か国以上に展開し、世界で確固たる地位を築き上げています。今後も技術革新を続け、さらに便利で安全な社会の実現に寄与していくことでしょう。