人事図書館見学会
2025-05-11 21:06:25

人事界の新たなチャンス!人事図書館大見学会開催情報

人事図書館大見学会のご案内



株式会社Trustyyleが運営する「人事図書館」が、初めての大見学会を2025年5月17日(土)に開催します。このイベントは、人事職に関わる多様な学びを提供する場所として、注目されている人事図書館の魅力を体験できる貴重な機会です。

人事図書館とは?



人事図書館は、2024年4月に東京の日本橋にオープンした、人事関連職や研究者が集まるコワーキングスペースです。館長の吉田洋介氏の理念から生まれたこの施設では、2,500冊以上の人事関連書籍と600名以上の会員が集まっており、交流や学びの場となっています。ここでは、メンバー同士が匿名性を保ちながら、名刺交換や営業活動を行わずに学びに集中できる環境が整えられています。

大見学会の詳細



日時・場所


  • - 開催日: 2025年5月17日(土)
  • - 時間: 13:00〜15:00
  • - 開催場所: 人事図書館
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F

参加費用


  • - 無料

参加方法


参加希望者は、こちらのリンクからお申し込みください。定員は30名です。なお、館内に入る際は靴を脱いでいただくため、靴下をご用意ください。また、席の関係上、クッションフロアに座っていただく場合もございます。

プログラム内容


  • - 館長の吉田洋介氏による人事図書館の紹介 (13:30〜14:00)
  • - コミュニティメンバーとの個別相談
  • - 参加者同士の自由な交流
  • - お好きな本を選んでの読書タイム

対象


  • - 人事図書館にメンバーになるか迷っている方
  • - 人事図書館の雰囲気を感じてみたい方
  • - 将来的に人事関連の活動を行いたい方
  • - 館長の吉田洋介氏に直接お会いしたい方

人事図書館のこだわり


人事図書館は、「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに、個々の学びを支援するために設計された施設です。訪れるメンバーは書籍からの知識や仲間との出会いを通じて、人事の現場で必要とされる知識を深め、実践できる機会を得ることができます。また、定期的な勉強会やアーカイブ動画の提供など、多様な学びのスタイルも大きな魅力です。

参加のメリット


この大見学会では、人事業界や関連職における最新のトレンドや情報を得るだけでなく、志を同じくする仲間とのネットワークを築くチャンスもあります。人事のプロフェッショナルや、HRに関心を持つ多様なバックグラウンドの方々と交流しながら、これからのキャリア形成に役立つ貴重な経験が得られることでしょう。

申し込みについて


大見学会への参加をご希望の方は、公式サイトのイベントページからお申し込みができます。人事の学びには無限の可能性が広がっています。この機会に、ぜひ仲間と共に新たな一歩を踏み出してみませんか?

お問い合わせ


さらに詳しい情報は公式ホームページをご覧ください。館長の吉田洋介氏をはじめ、多くのメンバーが皆様のご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 人事図書館 コミュニティ 吉田洋介

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。