セブンデックスが新たな企業理念を発表
株式会社セブンデックスが2024年10月に創業7周年を迎えるにあたり、新しく企業理念を策定したことを発表しました。この企業理念の中心には、セブンデックス独自の「企業文化」の言語化があります。これにより、メンバー全員が同じ理想を持ち、共通の目標に向かって前進することを目指します。
企業文化の重要性
企業文化とは、全てのメンバーの行動の積み重ねによって形成されるものです。ただの標語を掲げるだけでは文化は生まれず、実際の行動を通じて形作られます。セブンデックスがこの企業文化を言語化する理由は、理想と現実のギャップを埋めるためです。
メンバーの中で「セブンデックスらしさ」という解釈がバラバラになることがあるため、これを共通の言葉として示すことで、全員の認識を一致させることが重要です。この言語化された文化をもとに、セブンデックスは企業の「強さ」を今後も磨き続けていく方針です。
新たなパーパス、ミッション、ビジョン
セブンデックスの企業が目指すのは、単なる進歩ではなく文化のアップデートです。「当たり前」とされている価値観を良い方向に変え、社会に対してポジティブな影響を与えることを目指しています。このような企業を目指すために掲げる「パーパス」「ミッション」「ビジョン」が明確になりました。
- - PURPOSE:なぜ会社が存在するのか
- - MISSION:そのために何をするのか
- - VISION:そのためにどういう存在になるのか
これらを達成するためには、全メンバーが同じ行動指針を持つことが求められています。セブンデックスが描く理想の会社像を、13個のステートメントとして定義しました。これは事業の成長に加え、「こんな会社であれたら楽しい」という未来の姿を描くものです。
採用サイトのリニューアル
新しい企業理念に基づく思いを伝えるため、採用サイトも刷新しました。デザインには手書きの質感や動きを使用し、セブンデックスの「熱量」や「勢い」を表現。事業紹介ページでは、ビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業やHRソリューション事業の情報をよりわかりやすく更新しました。
メンバー募集中
セブンデックスでは、共に働く仲間を募集中です。ミッションとビジョンを実現するための各ポジションで積極的に採用を行っています。興味がある方はぜひご応募ください。
募集職種
- - ビジネスディレクター
- - デザイナー
- - キャリアアドバイザー
- - リクルーティングアドバイザー
- - マーケティング担当
- - 採用担当
- - 採用責任者
- - 広報担当
- - 2026年新卒:ビジネスディレクター、デザイナー、リクルーティングアドバイザー
詳しい情報は採用サイトで公開しています。私たちと一緒に新たな挑戦をしてみませんか?
公式サイトは
こちら、採用サイトは
こちらからアクセスできます。お問い合わせは公式サイトのコンタクトページから受け付けています。