ウオロクにEV充電
2025-09-29 08:32:14

新潟のウオロクにEV超急速充電器「FLASH」が導入されます!

新潟県内のウオロクに導入されるEV超急速充電器「FLASH」



新潟県の食品スーパー「ウオロク」が進める新たな取り組みとして、EV(電気自動車)ユーザーにとって大きな利便性を提供するために、EV超急速充電器「FLASH」が6店舗に導入されることが発表されました。このプロジェクトは、全国でのEV充電インフラの拡充を図るために行われ、地域のお客様へ日常生活の中での充電環境を整えることを目指しています。

充電器の導入詳細



「FLASH」は、CHAdeMOおよびNACS規格に対応した国産のEV急速充電器です。業界最高レベルの240kWの充電出力を誇るこの充電器は、会員登録不要の従量課金制を採用しているため、誰でも簡単に利用することができる点が魅力です。これにより、買い物の合間に気軽に充電ができる環境が整うため、地域のEV利用者にとっては大変便利です。

導入される店舗は、それぞれの営業時間に合わせて営業が行われるため、日中はもちろん夜間でも充電が可能です。具体的には、以下の6店舗に設置される予定です。

1. ウオロク 鳥屋野南店(営業時間:9:00~22:00) - 新潟市中央区鳥屋野
- 2025年10月1日より稼働開始予定

2. ウオロク コモ店(営業時間:9:00~24:00) - 新発田市舟入町
- 2025年10月2日より稼働開始予定

3. ウオロク 岡山店(営業時間:9:00~21:00) - 阿賀野市岡山町
- 2025年10月2日より稼働開始予定

4. ウオロク 要町店(営業時間:9:00~22:00) - 長岡市要町
- 順次稼働予定

5. ウオロク 関屋店(営業時間:9:00~21:00) - 新潟市中央区関屋
- 順次稼働予定

6. ウオロク 小針南店(営業時間:9:00~22:00) - 新潟市西区小針
- 順次稼働予定

これらの店舗では、地域のお客様が買い物用の移動手段として電動車両を利用する際に、スムーズに充電が行えるよう、環境が整います。また、稼働日などの詳細については、「EVナビ」にて随時更新される予定です。

テンフィールズファクトリーの展望



テンフィールズファクトリー株式会社は、今後もパートナー企業と共に、EVインフラの整備を進めていく意向を示しています。食品スーパーや商業施設など、私たちの日常生活に密着した場所に充電インフラを融合することで、EVの利用促進に繋がると期待されています。

また、EV充電の需要は年々増加しているため、今後もエコロジーな社会を実現する一助となることでしょう。このように、充電器の設置は新潟県内におけるEV利用をより一層促進し、地域の活性化にも寄与することが予想されます。

新潟県の皆様、ぜひ「ウオロク」でお買い物をしながら、充電の新しいサービスを体験してみてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: EV充電器 FLASH ウオロク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。