ジビエセミナー東京
2025-10-02 10:44:42

10月20日・21日開催!ジビエまるわかりセミナー東京の魅力とは

ジビエまるわかりセミナー東京のご案内



10月20日と21日に、農林水産省の7階講堂で「ジビエまるわかりセミナー」が開催されます。このセミナーは、野生動物による農林業への被害を軽減し、捕獲された野生動物を地域資源として有効活用することを目的とした取り組みです。全国各地で直面するシカやイノシシによる被害の現状を背景に、このセミナーは非常に重要な意味を持ちます。

セミナーの概要



このセミナーは、ジビエ業界の専門家や研究者が一堂に集まり、参加者に対して幅広い知識や技術を提供します。ジビエの捕獲から解体、流通、販売に至るまで、各プロセスを体系的に解説し、実践的な内容が盛り込まれています。参加者の幅は広く、新規事業を検討している方から既存のビジネスに興味がある方まで、どなたでも参加可能です。

日程・タイムテーブル



  • - 1日目 (10月20日)
- 9:00~10:00 オリエンテーション、被害対策の食肉処理システム
- 10:00~11:00 ジビエ振興に関する国の政策
- 11:00~12:00 捕獲鳥獣の食肉利活用手法
(昼食)
- 13:00~18:00 様々な専門家による講義

  • - 2日目 (10月21日)
- 9:00~10:00 ジビエハンターとしての捕獲技術
- 10:00~11:00 ペットフードとしてのジビエ活用の基礎
- 12:00~17:00 ジビエの食肉利用や社会貢献に向けた講演

参加対象



このセミナーは、ジビエに新たに挑戦したい方や、食肉業界に携わっている方々、さらに関心を持つ方々まで多岐にわたります。参加費用は無料で、テキストも提供される予定です。交通費は自己負担になりますのでご注意ください。

学びと交流の場



セミナーでは知識を得られるだけでなく、参加者同士の交流も促進されます。特に「名刺交換タイム」が昨年度好評で、これを通じて新たな関係を築くことができます。セミナー参加後には、講師陣による質疑応答の時間も設けられ、理解を深める絶好の機会です。

申し込み方法



参加を希望される方は、株式会社一成のウェブサイトから申込みフォームにアクセスし、必要事項を記入して送信してください。また、フォームが利用できない場合は、メールでの申し込みも可能です。詳細な情報については特設サイトにてご確認ください。

まとめ



「ジビエまるわかりセミナー東京」は、地域活性化や新しいビジネスの視点を提供する貴重なチャンスです。この機会にぜひ多くの方々が参加し、ジビエ業界についての知識を深め、実践へとつなげていっていただきたいと思います。皆様のご参加をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー ジビエ 捕獲技術

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。