恵比寿JAZZフェス
2025-04-10 18:29:58

音楽とグルメが融合!恵比寿で開催のJAZZフェスティバル

恵比寿での音楽とグルメの祭典



2025年5月16日(金)から18日(日)にかけて、渋谷区恵比寿4丁目の恵比寿ガーデンプレイスで行われる音楽フェスティバル「EBISU Bloomin‘ JAZZ GARDEN 2025」。このイベントは、上質な音楽やグルメを手軽に楽しむことができる場として、昨年大盛況のうちに第一回が開催されました。今年で2回目を迎える本フェスティバルのテーマは「EBISU×MUSIC×BEER×CULTURE」です。

限定ビール「Swingin‘ Singin’」



今年は特に注目すべき点として、ヱビスビールの新たなブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO」が登場します。サッポロビール株式会社が開発したJAZZをテーマにした限定ビール「Swingin' Singin'」が、イベント期間中のみの特別な商品として販売されます。このビールは、4種類の麦芽をブレンドした「カルテットモルティング」製法によって作られ、スモーキーな香りと軽快な味わいが特徴です。「Beer is JAZZ.」というコンセプトのもと、生音楽とともに楽しむことができます。

無料エリアと豪華アーティスト陣



さらに、「YEBISU BREWERY TOKYO」は新たに無料エリアとして開放され、センター広場では、ピクニック気分で音楽を楽しむことができる場所が設けられます。複数のアーティストのパフォーマンスも続々と決定しており、最終日にはブラジリアン・ミュージックの象徴である小野リサが登場し、ジャズ・ピアニスト海野雅威との共演が楽しめます。このような心地よいボサノヴァのリズムと美しい歌声が、恵比寿の新緑に華を添えます。

グルメも楽しめる!



本イベントの魅力は音楽だけではありません。昨年に引き続き、ウェスティンホテル東京のインターナショナルレストラン「ザ・テラス」、人気の麻婆豆腐店「株式会社マーボードウフ」、南フランス料理レストラン「ROTISSERIE☆BLUE」がフードトラックで出店します。これにより、音楽とともに特別なグルメを堪能することができます。

特別なコンテンツも充実



さらに、今年はMINI COOPERなどの最新モデルが展示され、試乗体験も行われるプログラムも準備されています。そして、設立50周年を迎えるSHIPSによるイベントオフィシャルTシャツも会場やセレクトショップで販売される予定です。

また、注目のコンテンツのひとつとして、天才ピアニスト・角野隼斗の初のドキュメンタリー映画がこのイベント期間中に再上映されることも決定しています。アイコニックな音楽シーンやアーティストのパフォーマンスを、映画を通して味わうこともできます。

開催情報



「EBISU Bloomin‘ JAZZ GARDEN 2025」は、音楽とグルメの双方を楽しむ特別な体験ができる場として、恵比寿の魅力をさらに引き立てることでしょう。リラックスした雰囲気の中で、上質な音楽と料理がコラボレーションする至福のひとときをぜひ体験してみてください。

  • - 開催日程: 2025年5月16日(金)〜5月18日(日)
  • - 開催場所: 恵比寿ガーデンプレイス全域
  • - 公式サイト: EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN
  • - お問い合わせ先: DISK GARAGE

この特別な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: ビール EBISU JAZZ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。