保険業界の未来を探るカンファレンス「保険代理店のミライ」
2025年10月29日(水)、中央区に本社を構える株式会社TIGEREYEの取締役・秋庭隆司氏が、「保険代理店のミライ」という保険流通チャネルに特化したカンファレンスに登壇します。このイベントは、保険業界におけるオープンAPIの普及と協業・共創を促進することを目的として、GuardTech検討コミュニティが有限会社インスウォッチと共催で行います。
カンファレンスの目的と内容
このカンファレンスでは、保険業界の未来像を多角的に議論し、最新テクノロジーとのビジネスの融合をテーマにしています。業界の境を越えて、技術とビジネスがどのように相互作用し、未来の保険流通を変革していくのかを探求します。
当日は、TIGEREYEが開発した「TIGEREYE COMPUTER VISION FRAMEWORK」を利用した顔認証や生体認証の活用事例が紹介されます。この技術がどのように保険業務の効率化を図り、顧客体験を向上させるのかについても講演される予定です。また、TIGEREYEが進める新たなプロジェクトを通して、セキュリティと利便性の両面を兼ね備えたサービスの提供を目指す姿勢が示されます。
イベント詳細
- - イベント名: 保険代理店のミライ
- - 開催日時: 2025年10月29日(水)10:00〜19:00(入退場自由、18:00以降は入場できません)
- - 受付開始: 9:30〜
- - 会場: FinGATE KAYABA
- - 住所: 東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル 1階&3階
- - アクセス:
- 東西線・日比谷線「茅場町」駅 6番出口 徒歩1分
- 銀座線・都営浅草線「日本橋」駅 D1出口 徒歩4分
- 半蔵門線「水天宮前」駅 徒歩12分
主催はGuardTech検討コミュニティ、有限会社インスウォッチです。ぜひ業界の未来について考える機会としてご参加ください。
TIGEREYEの活動
株式会社TIGEREYEは、引き続きAI技術を活用して社会課題の解決に取り組んでいきます。同社は業界横断的な共創を進め、未来の保険業務にイノベーションをもたらすことを目指しています。カンファレンスに参加することで、今後の業界やサービスの変化についての洞察を得られるでしょう。
お問い合わせ
本カンファレンスに関する詳細やお問い合わせは、TIGEREYEの経営企画室までご連絡ください。
このコーナーでは、最新の業界動向やTIGEREYEの取り組みを通じて、今後の保険業界の未来を明るく照らしていきましょう。