自治体向け無料オンラインセミナーで学ぶ地域PRとインフルエンサー戦略
2025年8月6日(水)、自治体職員や観光協会の担当者を対象とした無料のオンラインセミナー「シティプロモーション・観光DXの最前線」が開催されます。本セミナーでは、株式会社イングリウッドの白根涼氏が登壇し、インフルエンサーの活用による地域PRの新たな可能性について解説します。
セミナーの目的
このセミナーは、全国の自治体やDMO(Destination Management Organization)、観光協会の担当者が参加し、地域の魅力をより効果的に発信するための具体的な方法を学ぶ場です。先の「シティプロモーション・観光DX実態調査」に基づいた報告とともに、最新トレンドを踏まえた解決策が提示されます。
講演内容
講演タイトルは「共感でつなぐ地域PRとインフルエンサー活用戦略」です。白根氏は、地域の魅力を視覚的かつ感情的に伝える手段として、インフルエンサーによる動画コンテンツの重要性を紹介します。実際にインフルエンサーが地域を訪れ、体験をSNSやYouTubeで発信することで、「行ってみたい」「応援したい」といった感情を引き出し、寄付や関係人口の創出につなげるアプローチを具体的に説明します。
インフルエンサーの重要性
近年、インフルエンサーは様々な業界でマーケティング戦略の中心的存在となっています。特に観光業では、彼らが発信するリアルな体験に人々は感動し、行動を促されることが多いです。白根氏は、これらの実績を基にインフルエンサーとの効果的なコラボレーション方法を紹介し、参加者にとって実践的なヒントを提供します。
開催概要
- - 日時: 2025年8月6日(水)10:00~11:30(9:50開場)
- - 形式: Zoomによるオンライン開催
- - 参加費: 無料
- - 定員: 100名(先着順)
- - 対象: 自治体職員、DMO・観光協会、GDX会員
参加希望者は、セミナー開催日の2日前までに申し込みを行う必要があります。申し込み後、参加URLがメールで送られます。
講師プロフィール
白根涼氏は、株式会社イングリウッドに在籍し、リテールDX事業本部でECDXソリューション事業に携わっています。大手インフルエンサーマーケティング企業の経験を活かし、食品・飲料・観光・地方創生など多岐にわたるPR施策を手がけてきました。現在は企業や自治体のマーケティング支援に積極的に関与しています。
お申し込み方法
こちらをクリックしてオンラインセミナーに申し込む
または、以下の連絡先までご連絡ください。
このセミナーは、自治体DX推進協議会(GDX)が主催しており、地方自治体のデジタルトランスフォーメーションや、地域課題の解決に向けたイノベーションの創出を支援することを目的としています。地域社会の持続可能な発展を目指し、デジタル技術の活用を促進しています。
興味のある方は、ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!