ウインズ佐世保の感謝祭
2025-11-28 14:59:25

ウインズ佐世保の感謝のフィナーレイベント、感動の最後を彩る特別企画の数々

ウインズ佐世保、感謝のファイナルイベントが始動!



長崎県佐世保市に位置するウインズ佐世保は、2025年12月28日(日)の営業終了をもってその幕を下ろします。これまで多くの競馬ファンに支えられてきたこの場所で、営業最終日までの期間を「感謝の最終入場」とし、特別なイベントが行われます。これには、思い出を共有する企画や、感謝の気持ちを伝える多くの催しが含まれています。ここでは、ぜひ参加して楽しい時間を過ごしたいイベント情報を詳しくご紹介いたします。

思い出メッセージ募集


11月29日から12月28日までの約1か月間、ウインズ佐世保では来場者からの「思い出のひとこと」を募集します。参加者が過去の楽しい瞬間やウインズ佐世保での経験を記入し、特設パネルに飾る試みです。これにより、訪れる全ての人が心温まるメッセージを共有し、共感する場となることでしょう。

献花パネルの設置


同じく11月29日から最終営業日まで、エントランスには「笑顔と感謝の献花パネル」が設置されます。来場者はウインズ佐世保が用意したお花を一輪挿して、感謝の気持ちや思い出を心に刻みながら、最後のひと時を共有することができます。

ジャパンカップ特別イベント


11月30日(日)は、ウインズ佐世保において「ジャパンカップ(GⅠ)」を盛り上げる特別イベントが行われます。この日は俳優の宮川一朗太さんや競馬エイトの記者、野田慶一郎さんを迎え、盛りだくさんのレース予想トークイベントが展開されます。イベントは、11:30から12:00、さらに14:05から14:35までの2部構成で行われ、参加は無料です!

さらに、当日ご購入した500円分の馬券、UMACAの利用明細、またはスマート照会画面を提示で参加できる豪華景品が当たる抽選会も9:00から開催されます。これは、ファンにとって大変嬉しいチャンスとなるでしょう。

また、北九州・福岡を代表するB級グルメフェアも同日開催され、焼うどんや串焼き、もつ焼きそばなどが楽しめます。食事を楽しみながら、競馬の熱気を感じる素敵な一日となることでしょう。

有馬記念に向けたファイナルイベント


12月27日と28日、いよいよ「第70回 有馬記念」前日および当日にも特別な企画が盛りだくさんです。28日には名騎手、岡部幸雄さんのトークイベントが行われ、過去に優勝した伝説のレースの裏話や競馬についての貴重な知識を聴くことができます。このトークイベントは、ファンにとって忘れられない思い出になること間違いなしです。

さらに、同じく28日には再び北九州・福岡のB級グルメフェアが開催され、多彩なメニューが提供されます。美味しい食べ物を食べながら、有馬記念の楽しみを共有しましょう。

最終営業日の特別企画


12月28日がウインズ佐世保の営業最終日。お客様への感謝を込めて、スタッフから一人ひとりに「ありがとう」のメッセージを添えたお花が贈られるセレモニーも予定されています。500本限定での提供となりますので、早めに訪れることをお勧めします。

このように、ウインズ佐世保では感謝の気持ちを込めた多彩なイベントが盛りだくさん。競馬ファンの皆さんは、ぜひこの機会をお見逃しなく!思い出をお持ち帰りし、心温まるひと時を過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ジャパンカップ ウインズ佐世保 有馬記念

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。