宮崎アスリートキャリアマッチングフェアが開催されます
2025年11月1日(土)、宮崎県にて「宮崎アスリートキャリアマッチングフェア」が開催されます。本イベントは、宮崎県が主催し、株式会社スポーツフィールドが運営を担当します。コロナ禍の影響を受けつつも、地域振興とアスリートの支援を目指す重要な機会となる予定です。
目的と背景
2027年の宮崎国際スポーツ大会に向けて、県内のアスリートや指導者が競技を続けながら企業で働くことを促進するのが、このイベントの主な目的です。これにより、宮崎県の競技力向上を図り、地域のスポーツ文化の振興につなげようとしています。特に、次世代のアスリートが安心して競技生活を送りながら、就業する環境を整えることが求められています。
イベント概要
- - イベント名:宮崎アスリートキャリアマッチングフェア
- - 主催:宮崎県
- - 日時:2025年11月1日(土) 13:00~17:00
- - 会場:パーソルアクアパーク宮崎
- - 参加対象者:令和8年(2026年)または令和9年(2027年)3月卒業見込みの大学生、短期大学生、専修学校生、そして宮崎県内での就職を希望するアスリート・指導者等
- - 参加企業数:6社
- - 参加者数(アスリート等):18名
当日は、企業の説明を受けたり、質問をしたりするアスリートや指導者たちの姿が多く見受けられました。参加企業は、アスリートの傷病に関するサポートを提供している企業や、スポーツ関連のフィールドに特化した企業で、様々な職種を用意しています。企業側もアスリートの雇用に関心を持っており、双方にとって有意義な交流の場となったようです。
当日の雰囲気
参加者たちは、企業から提供される情報に対して非常に熱心に耳を傾け、自分の未来について真剣に考える姿が印象的でした。また、企業の個別ブースで活発な質問や意見交換がなされる光景もあり、地域のアスリートが職を得て競技活動を続けるための有用な情報源となったことが伺えました。
今後の展望
株式会社スポーツフィールドでは、今回のイベントを通じて得たノウハウとネットワークを生かして、今後もアスリートが安全かつ充実した競技生活を送れる環境の整備に努めることを表明しています。また、宮崎県が掲げる「天皇杯獲得」という大きな目標に向けて、地域スポーツの振興と活性化に引き続き貢献していく所存です。
会社概要
株式会社スポーツフィールドは、東京都新宿区に本社を構え、2010年に設立されました。地域のスポーツ振興に携わり、アスリートと企業の架け橋となるお手伝いをしています。
- - 法人名:株式会社スポーツフィールド
- - 所在地:東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST市ヶ谷4F
- - 設立:2010年1月5日
- - 代表者:篠﨑克志
- - HP:株式会社スポーツフィールド
アスリートや指導者が安心して職に就ける未来を築くため、今後もこのような取り組みが広がることを期待しています。