新たなハンドメイドアクセサリーの祭典、コトモノマルシェ
2025年7月19日から、TSUTAYA横浜みなとみらい店にて、全国から厳選されたハンドメイドアクセサリー「コトモノマルシェ」が始まりました。これは、株式会社storytellerとカルチュア・エクスペリエンス株式会社が共同で展開する新しい試みで、6年目を迎えるTSUTAYA×コトモノマルシェの第1弾として位置づけられています。
目を引く常時1000点以上のアクセサリー
マルシェでは、常に1000点以上のクリエイターによる個性的なアクセサリーがラインナップされています。それぞれのクリエイターが自ら手がけるアイテムは、耳周りやヘアアクセサリー、ネックレス、ブレスレットなど多岐にわたり、TSUTAYA横浜みなとみらい店限定でセレクトされています。店内に設けられたブースは、ブルーのストライプとロゴが目印。華やかなデザインが訪れる人々の心をつかみます。
自由な発想が生んだ個性豊かな作品たち
コトモノマルシェには、ユニークな作風を持つクリエイターが多く参加しています。たとえば、画家が手掛けるアクリル素材のアクセサリーや、愛する動物や異素材の「木」を使用したアイテムなど、実に多様な発想が光ります。実際に人気のあるクリエイターは、以下のような作品を展開しています。
- - PERTIKAmignon: しずくのモチーフをワイヤー1本で編み上げる、柔らかな水彩感のあるアクセサリー。
- - KitanoAya: アートと日常を融合させたアクセサリーを制作。
- - ikor: アイヌ語で「宝物」を意味する。水彩画のブローチが評判。
- - createpark: 天然木を使用し、金属やアクリルと組み合わせた作品を展開。
他にも、軽やかさが魅力のオリジナルイヤーカフや、コトバとガラスの融合によるユニークな作品を取り揃えています。カラーも豊富で、イベントにぴったりなデザインや、特別感のあるネイルチップも販売されています。
人気のインド刺繍アクセサリーが登場
最近のトレンドとして、インド刺繍を施したポーチやヘアアクセサリーが注目を集めています。繊細な刺繍と美しい色合いが魅力的で、贈り物としても喜ばれるアイテムです。ポニーフックやヘアタイは、組み合わせることで様々なヘアアレンジが楽しめる独自のデザインが施されています。
全体として、コトモノマルシェには43人のクリエイターたちが参加し、多彩なアクセサリーや雑貨が並ぶ、他にはない魅力的な空間が形成されています。この機会にぜひ訪れて、個性満載のハンドメイド商品を手に取ってみてください。
コトモノマルシェの基本情報
コトモノマルシェは、全国から厳選されたハンドメイド商品を徹底的にラインナップしているセレクトショップです。常設店舗は全国で27店あり、それぞれ地元の特色に合わせた商品展開がなされています。加えて、初めてハンドメイド商品に保証書を発行する制度を導入し、購入後のアフターフォローも充実しています。
公式サイトやInstagramでも最新情報が発信されているので、是非チェックしてみてください。大切な人へのプレゼントにも、自分へのご褒美にも、忘れられないアイテムが見つかることでしょう。