すみっコが進化!
2025-02-07 10:39:41

すみっコぐらしが進化する!新テーマ『もしもすみっコが進化したら?』発表

すみっコぐらし進化の日に新商品が登場!



すみっコぐらしが新たなテーマ「もしもすみっコが進化したら?」に基づく商品を2025年3月上旬から全国で発売します。このテーマは、サンエックスが進化の日と称する11月24日にX(旧Twitter)で行った投稿から誕生しました。これまで年ごとに進化したキャラクターたちのイラストが投稿され、それぞれが大きな反響を呼んできました。

過去3年間の進化の軌跡


2022年には「ぺんぎん?」が、2023年には「とかげ」が、2024年には「えびふらいのしっぽ」が進化の過程を披露し、いずれも多くのいいねを獲得しました。これらの投稿が示すように、すみっコたちの進化は毎年の楽しみとしてファンから期待されていました。そして今回、進化した姿のグッズが遂に商品化されます。

新商品のラインナップ


新たに登場する商品は、以下のようなアイテムがあります。
  • - ぶらさげマスコットバッジ(各990円※税込)
  • - てのりぬいぐるみ(各1,210円※税込)
  • - つながる進化の過程アクリルスタンドコレクション(各880円※税込、全8種)
  • - ふにふにシール(各330円※税込)
  • - メモパッド(各385円※税込)
  • - 進化の過程ステッカーセット(各605円※税込、4枚入り)
  • - 収納ペンケース(1,980円※税込)
  • - おでかけすみっコ(各2,530円※税込)
  • - スーパーもーちもちぬいぐるみ(3,740円〜3,520円※税込)

これらは、ファンが進化したすみっコたちを身近に感じられる商品構成となっています。特に、アクリルスタンドは進化のストーリーを再現することができ、飾る楽しさがあります。

すみっコぐらしの魅力


すみっコぐらしは、2012年に登場したキャラクターたちで、彼らの魅力は可愛さだけではありません。少しネガティブでシュールな一面を持つ彼らが、多くの人々に共感を呼び起こし、特に「ここがおちつくんです」というコンセプトは、日本人の心情を見事に捉えています。電車やカフェなど、すみっこの席を選ぶことが共感を集め、広範囲なファンを形成しています。

発売日・詳細情報


新商品は全国の販売店やネットショップで販売されますので、気になる方はぜひお早めにチェックを!詳細情報や最新ニュースは、すみっコぐらしのオフィシャルサイトやSNSをフォローしてください。


すみっコぐらしが新たな進化を遂げ、どのようにファンを楽しませるのか、今から待ち遠しいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 新商品 すみっコぐらし 進化の日

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。