合唱ワークショップ
2025-04-30 10:49:50

プロの指導で合唱を楽しもう!地域密着型ワークショップのご案内

プロの指導で合唱を楽しもう!地域密着型ワークショップのご案内



京都府の「Re-Search実行委員会」は、相楽東部地域でプロのオペラ歌手による合唱ワークショップを開催します。これは、地域の方々が音楽を楽しみながら、プロと共演することを目指す「みんなで歌おう!合唱プロジェクト」の一環です。

合唱プロジェクトの概要


このプロジェクトでは、参加者が無料でプロのテノール歌手とソプラノ歌手から歌のコツを学べる機会を提供します。特に、子供たちは、安全な環境で音楽に親しむことができ、最終的には南山城会場でのコンサートで弦楽アンサンブルとの共演を果たすことが楽しみです。

体験編


  • - 日時: 6月7日(土)14:00~16:00 (和束会場)
  • - 内容: 歌い方のコツや合唱の楽しさを体験的に学ぶワークショップ
  • - 募集定員: 50名(先着順)

本編


本格的なレクチャーを受けた後、以下の日程で本番に向けた練習が行われます。
  • - 6月28日(土) 15:00~17:00(笠置会場)
  • - 7月5日(土) 15:00~17:00(和束会場)
  • - 7月19日(土) 18:00~20:00(笠置会場)
  • - 7月25日(金) 18:00~20:00(南山城会場)

コンサート本番: 7月27日(日)
  • - 内容: プロの指導を受けた後、やまなみホールで弦楽アンサンブルと共演
  • - 歌唱曲(予定):
- ヘンデル作曲《メサイヤ》より「ハレルヤ・コーラス」
- ヴェルディ作曲《椿姫》より「乾杯の歌」
- 岡野貞一作曲「ふるさと」
  • - 募集定員: 各パート20名程度(申込多数の場合抽選)

会場


  • - 笠置会場: 笠置町産業振興会館ホール(相楽郡笠置町)
  • - 和束会場: 和束町健康福祉交流センター(相楽郡和束町)
  • - 南山城会場: 南山城村文化会館やまなみホール(相楽郡南山城村)

講師について


本プロジェクトでは、以下のプロの音楽家が指導を行います。
  • - テノール: 竹内直紀氏
  • - ソプラノ: 東志奈氏

参加費および対象


この全てのプログラムは無料で参加できますが、事前の申込が必要です。対象は小学生以上で、小学3年生以下は保護者の同伴が必要です。

申込方法


専用の申込フォームでの受付が必要です。
  • - 受付開始: 令和7年4月30日(水)10時
  • - 体験編締切: 令和7年6月4日(水)16時
  • - 本編締切: 令和7年6月17日(火)16時
申込フォームはこちら

文化活動の促進


「Re-Search実行委員会」は文化芸術活動を地域の人々が主体となって推進し、地域の魅力を引き出す取り組みをしています。この合唱プロジェクトを通じて、参加者が音楽を通じて交流し、楽しむ機会が生まれ、地域活性化にも大きく寄与します。川も山もある豊かな自然の中で、素晴らしい音楽体験を手に入れるチャンスです。

音楽を愛する人々、子供たち、そして音楽家たちが一つになり、素晴らしい時間を創り出すこのプロジェクトに、多くの方がご参加されることをお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 京都府 合唱

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。