なでしこジャパンの名シーンを振り返り!褒め合い会の魅力とは
2025年に行われる『なでしこジャパン vs コロンビア女子代表』に先駆け、特別企画『なでしこジャパン褒め合う会 〜SheBelieves Cupを振り返る〜』が公開されています。この番組では、2025年のSheBelieves Cupで優勝を果たしたなでしこジャパンのメンバーたちが、当時の試合の名シーンを振り返りながら“全力で褒め合う”という新しいスタイルのトークショーが展開されました。
出演メンバーは、田中美南選手、長谷川唯選手、浜野まいか選手、籾木結花選手、長野風花選手、北川ひかる選手の6人。合計で本音トークを楽しむ姿は、まるで親しい友人同士の会話のようです。視聴者は、彼女たちのリアルな感情や、試合の中での思い出を通して、より深い理解と感動を得ることができます。
名シーンの再生数TOP3を振り返る
座談会では、事前にABEMAで視聴された「SheBelieves Cup」の再生数ランキングTOP3のシーンが取り上げられ、心温まるトークが繰り広げられました。最初の質問では、田中美南選手が「喜びのダンス」と答え、その一言に場が和みます。しかし、長谷川唯選手が「ダンス、見てない…」と冷静にコメントし、他のメンバーも笑いに包まれました。
第三位には「噓でしょ!? 2連続神トラップ」が登場。長野選手が「最初のタッチ、唯っぽい」と言った際、長谷川選手が田中選手へのボールについて言及し、メンバー同士のリアルな記憶が呼び覚まされました。田中選手は「特等席です」と話しながらも、長谷川選手のプレースタイルへのリスペクトを示しました。
次の第2位では「華麗すぎる連携で3点目」がランクインし、長谷川選手が北川選手を指さしながら「できないよ?」と冗談を交えつつ、自チームの技術を誇示しました。この場面では、メンバー同士の信頼関係が垣間見え、思わず微笑ましい気持ちになりました。長谷川選手が田中選手に対して褒め返す瞬間もあれば、他者の動きについて理解し合う姿勢が見て取れる貴重なトークが繰り広げられました。
さらなる番外編と試合情報
加えて、本編では長野選手が「大会初優勝で祝福の謎ダンス」の秘話も披露。圧巻のプレーが再生数1位に輝くシーンは、何と18秒で成し遂げた難易度の高いものでした。この際、長谷川選手や北川選手の正直な感想も共有され、映像の奥深さを再確認することができました。
この一連のやりとりを通じて、なでしこジャパンのメンバーの連携力や信頼関係の大切さを再認識することができます。彼女たちの本音が飛び交うティータイムのような感覚は、視聴者にとって貴重な体験です。
『なでしこジャパン褒め合う会 〜SheBelieves Cupを振り返る〜』はABEMAで無料見逃し配信中です。ぜひ、名シーンの裏側や選手たちの視点を楽しんでみてください。また、2025年4月6日にはコロンビア女子代表との試合が待っています。この試合についても、解説者には元サッカー日本代表の丸山桂里奈さんと本並健治さんが登場し、明るく的確なコメントが期待されます。スポーツファンなら見逃せない試合となりそうです。ぜひABEMAでその瞬間をご覧ください。
放送概要
- - 番組名: なでしこジャパン褒め合う会 〜SheBelieves Cupを振り返る〜
- - 放送URL: ABEMA
- - 出演: 田中美南、長谷川唯、浜野まいか、籾木結花、長野風花、北川ひかる
- - なでしこジャパン vs コロンビア女子代表
- - 放送日時: 2025年4月6日(日)14:00~
- - 放送URL: ABEMA
- - 会場: ヨドコウ桜スタジアム(大阪)
- - 解説: 丸山桂里奈、本並健治
- - 実況: 辻歩
このように、なでしこジャパンの魅力と彼女たちの試合や映像を心ゆくまで楽しむ機会を逃さないでください。