参加者募集!東京都MICEセミナーのご案内
令和7年度の東京都MICEセミナーが、10月14日(火)に開催されます。このセミナーは、MICE主催者やインセンティブ旅行を利用する企業など、都内に在住または働く方々を対象としており、参加費は無料です。会場はAP新橋の3階で、セミナーは14:00から16:00まで行われ、13:30からは開場しています。
MICEとは?
MICEとは、Meeting(会議)、Incentive Travel(報奨旅行)、Convention(国際会議)、Exhibition(展示会やイベント)の略称で、これらの要素を駆使してビジネスや交流の場を設けることを指します。昨今、MICEにおいてはテクノロジーの活用がますます重要視されており、セミナーではその最新技術を紹介します。
セミナーの内容
セミナーでは、まず先端テクノロジーを提供する企業によるピッチイベントが行われます。ここでは、各社がMICEイベントにおいてどのように自社の技術を活用できるかを紹介し、参加者は新しい知見を得ることができます。また、展示ブースも設けられ、ここでは実際に技術を体験したり、今後のMICEイベントでの実装方法について相談できる機会も設けられています。
展示内容(一部)
- - アレルギー対応支援アプリ(株式会社CAN EAT):アレルギー判定やアレルギー表の自動生成を実現。
- - イベント一元管理プラットフォーム(SaaSpresto株式会社):サイト生成、入場管理、ライブ配信を統合しました。
- - AIによるデジタルアバター案内(パナソニックコネクト株式会社):観光案内を省人化する技術。
- - AIを活用した多言語翻訳(ポケトーク株式会社):高精度の同時通訳が可能です。
託児スペースの用意
お子様連れの参加者のために、託児スペースも完備されています。こちらは無料ですが、事前の申し込みが必要ですので、セミナー参加と同時に申し込むことをお勧めします。
申し込み方法
セミナーへの参加は事前申し込みが必須です。申し込みは、以下のリンクから行ってください。申込締切は10月7日(火)17:00までです。
申し込みはこちら
お問い合わせ
セミナーに関する質問は、東京都MICEセミナー事務局までご連絡ください。運営は株式会社JTBコミュニケーションデザインが行っており、受付は平日10:00から17:30まで対応します。電話番号は070-3601-5255。また、事業全般に関しては、東京都産業労働局観光部企画課までお尋ねください。
この機会に先端技術を学び、MICEイベントの運営を効率化しましょう!皆様のご参加をお待ちしています。