静岡県活性化プロジェクト
2025-07-18 14:45:29

静岡県活性化へ向けてAlphaDriveと静岡鉄道が提携し新プロジェクトを開始

静岡県活性化プロジェクトの誕生



株式会社アルファドライブ(以下、AlphaDrive)と静岡鉄道株式会社が業務提携を結び、静岡県の地域活性化に向けた中長期的なプロジェクトを発足しました。この共同プロジェクトは地域に利益が循環する仕組みを築くことを目的としています。

なぜ業務提携に至ったのか?



AlphaDriveは2018年に設立された企業で、企業内から持続的な新規事業を生み出すためのソリューションを提供しており、全国で230社以上を支援しています。彼らは高知からスタートし、全国各地で地域密着の事業開発や人材育成に力を入れています。しかし、地域における利益やノウハウが定着しない問題に直面していました。

一方、静岡鉄道は1919年から地元に貢献してきた歴史ある企業で、地域企業の発展や新たな価値創造に向けた取り組みが求められています。今回は、静岡鉄道の未来事業創造部長とAlphaDriveの東海拠点長との出会いを契機に、両社の思いが一致し、共同で静岡県を盛り上げる決意を固めました。

プロジェクトの具体的内容



このプロジェクトでは、以下の取り組みを行うことが決まっています。

1. 静岡の魅力創出と発信


地域企業と協力し、静岡の観光資源や特産品の魅力を引き出し、県内外に広げていくことを目指します。コンテンツや商品開発にも注力し、さらなる販路の開拓を進めます。

2. 新たな事業創出の促進


AlphaDriveが持つ専門性を活かし、県内企業の新規事業開発やオープンイノベーションの支援を行います。静岡鉄道の広範なネットワークを活用して、実証事業を立ち上げたり、新たなヒアリング先を開拓したりします。

3. 新しいコミュニティ形成


静岡県の未来を担う人々をつなげていく新しいコミュニティを形成します。将来的には、静岡鉄道やAlphaDriveのみならず、他の地域企業や起業家とも連携していくことを目指します。

共催イベントの開催


このプロジェクトの発足を祝して、共催イベントが実施されます。テーマは「静岡県の活性化と地域課題解決に向けた新たな取組」で、静岡県の活性化に関心のある企業や起業家らが集います。イベントには有名な登壇者も参加し、地域の情熱を共に共有し、新たな可能性を模索する場となります。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年9月18日(木)18:00~21:00
  • - 場所: =ODEN(静岡市葵区鷹匠2丁目8-10)
  • - 定員: 約30名
  • - 参加費: 無料

終わりに


この新たな取り組みを通じて、静岡県が持つ独自の魅力や可能性を再発見し、地域の発展を支えるビジネスの土台を築くことが期待されています。AlphaDriveと静岡鉄道の融合により、今後どのような成果が生まれるのか、そして静岡県がどのように進化していくのか、私たちも注視していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 AlphaDrive 静岡鉄道

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。