鹿児島焼酎&ミュージックフェスin渋谷
2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間、渋谷で開催される『鹿児島焼酎&ミュージックフェスin渋谷』が、焼酎ファンと音楽愛好者に贈る特別なイベントです。今年も多彩なプログラムで、参加者を待ち受けています。イベントのプログラムや魅力を、具体的にご紹介します。
開催概要
- - イベント名: 鹿児島焼酎&ミュージックフェスin渋谷
- - 開催日時: 2025年5月17日(土)・18日(日)12:00~20:00
(オープニングセレモニー: 5月17日午後12時~1時)
- - 開催場所: 渋谷プライム5Fグレイドパーク渋谷
- - 主催: 鹿児島焼酎&ミュージックフェス実行委員会
日本の焼酎の一大産地、鹿児島の魅力を発信するこのフェスは、オープニングセレモニーで鹿児島市長の下鶴隆央さんとゲストの二瓶有加さんが登壇し、焼酎のよさを紹介するところから始まります。二瓶さんは自身が大好きな焼酎の魅力を語り、参加者たちにその魅力を広めることが期待されています。
焼酎と音楽の融合
フェスのメインアトラクションは、渋谷と鹿児島にゆかりのあるアーティストたちによる魅力的な音楽ステージです。2日間にわたって様々なアーティストが出演し、特製の鹿児島焼酎を片手に楽しむことができます。入場は無料で、どなたでも気軽に訪れることができます。
音楽ステージスケジュール
- 12:00~オープニングセレモニー
- 14:00~ポニーテールリボンズ
- 16:30~Always Loveyou
- 18:30~ちゃんゆ胃
- 12:30~なかねかな
- 14:30~つじりお
- 15:00~トークイベント(渋谷クロスFM)
- 16:30~おかゆ
- 18:30~おじさんと小娘
鹿児島焼酎の魅力を味わう
今回のフェスでは、鹿児島の24の蔵元から48銘柄の焼酎が集まり、試飲やボトル販売が行われます。参加者はお好みの焼酎を試飲したり、自分の味を見つける楽しみがあります。特に、1杯400円で楽しめる焼酎は、ソーダ割りや水割り、ロックなど、様々なスタイルで楽しめます。
参加する蔵元には、本坊酒造、さつま無双、三和酒造など多彩なラインナップがあり、それぞれが自慢の焼酎を持ち寄ります。皆さんもこの機会にお気に入りの一本を見つけてみてはいかがでしょうか。
おつまみも充実
焼酎にぴったりなおつまみもたくさん用意されています。例えば、鹿児島産の黒毛和牛のしぐれ煮や黒豚チャーシュー、さつま揚げなど、地元ならではの味を楽しむことができます。
特産品コーナー
鹿児島の特産品や、ふるさと納税の返礼品も紹介される特設コーナーも設置されています。返礼品には、鹿児島産黒毛和牛や黒豚、焼き芋、ひんやり銘菓のしろくまなど、選べる楽しさが満載です。
参加方法と注意事項
フェスは12時から20時まで開催され、オープニングセレモニーは17日(土)のみですのでお見逃しなく。この機会に鹿児島焼酎と音楽を楽しみながら、素敵な思い出を作ってはいかがでしょうか。
公式SNSでは、最新の情報も発信されていますのでぜひチェックしてみてください。皆さんの参加を心よりお待ちしています!