春の訪れを告げる猿田彦珈琲の新作ドリンク
東京・渋谷に本社を置く猿田彦珈琲が、春の訪れとともに新作の季節限定ドリンクを発表しました。2025年3月25日から販売が始まるのは、見た目にも華やかでお花見にピッタリな「桜いちごフロラッテ」と、日本の春を味わえる「桜抹茶あずきフラッペ」です。これらのドリンクは、いずれも桜の風味を活かし、春の瞬間を素敵に彩るものとなっています。
桜いちごフロラッテ
まずは「桜いちごフロラッテ」。このドリンクは、いちごの甘酸っぱさとフルーティなライチ、ラズベリーの味わいが合わさったミルクに、自家製の桜風味のホイップクリームをトッピングした一品。甘い香りのするいちごミルクと、桜の香りが絶妙に融合し、一口飲むだけで思わず春を感じさせてくれるでしょう。さらに、トッピングには桜のフレークが散らされていて、見た目にも楽しめます。花見の気分を存分に味わいたい方には、最適なドリンクです。販売価格は店内が680円、テイクアウトだと668円です。全店舗で取り扱っており、見逃せない商品となっています。
桜抹茶あずきフラッペ
次に紹介するのは「桜抹茶あずきフラッペ」。静岡の香り高い抹茶を使用したこのフラッペは、桜味の小豆ソースが特徴です。黒糖の甘みと桜の塩漬けによるアクセントで、口に含むと桜の香りが鼻を包み込み、とても爽やかな味わいを楽しめます。フローズン仕立てのため、暑い春の日にぴったりな一杯です。こちらは店内で750円、テイクアウトなら736円となっており、全国の店舗で手に入れることができます。販売期間は3月25日から3月31日までです。
吉祥寺・駒沢店限定のさくらソフトクリーム
また、井の頭公園前店と駒沢大学駅店では、特別な「さくらソフトクリーム」が楽しめます。このソフトクリームは自家製いちごとチェリーを使用したさくら味と、和三盆みるく味の2種類をあわせた贅沢なミックスソフトです。特に抹茶ラテにフロートトッピングするのがおすすめで、抹茶の深い味わいとまろやかな甘さが絶妙に引き立ちます。店内価格は500円、持ち帰りは491円で、販売期間は3月19日から4月13日まで。こちらもぜひ楽しみたい一品です。
猿田彦珈琲について
猿田彦珈琲は、「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」として、多くの人々に愛されている東京・恵比寿のスペシャルティコーヒー店です。最高品質のコーヒー豆を厳選し、自ら焙煎から抽出までこだわり抜き、心を込めてお届けするという想いのもと、多くの店舗が展開されています。2025年3月時点で、日本国内には24店舗の店舗を持っており、そのいずれでもこの春限定のドリンクを楽しむことができます。
春の風を感じながら、王道のコーヒーショップで用意された特別なドリンクを味わいに行きませんか?お花見気分をさらに盛り上げてくれること間違いなしです。