日本酒とグルメ祭
2025-09-10 14:53:05

台東区で全国の美味しい日本酒とグルメが集まる秋の祭典

全国の日本酒とご当地グルメが並ぶ秋の祭典



2025年10月11日から13日の3日間、台東区のおかちまちパンダ広場にて、全国から16の酒蔵と8つのご当地グルメが集結する『ふるさとグルメてらす~東西ひやおろしまつり~』が開催されます。このイベントは、地域の食文化を中心に美味しい日本酒とともに、全国各地の名物料理を楽しむことができる機会となっています。

開催概要


『ふるさとグルメてらす』は、食を通じて地域の魅力を感じてもらうことを目的としたイベントです。今年のテーマである『東西ひやおろしまつり』では、秋にしか味わえない季節限定の日本酒が登場し、東京ではなかなか出会えない銘柄も堪能できる特別な機会です。各地の酒造からは、酒造りにかける情熱やこだわりについて直接お話を伺うことができる予定。

主催として御徒町駅南口商店会が関与し、株式会社大丸松坂屋百貨店の協力を得ています。イベントは、毎日午後8時まで開催され、最終日の13日は午後7時までとなっています。入場は無料ですが、日本酒の試飲はチケット制となり、ご当地グルメはキャッシュオン方式で楽しむことが可能です。

酒造スタンプラリーも開催


イベントでは、参加酒造を巡るスタンプラリーも行われ、10の酒造に立ち寄った方には、限定の豪華景品がプレゼントされます。全ての16酒造を達成された方には、さらに特別な景品も用意されているので、スタンプを集める楽しみもあります。

参加酒蔵とご当地グルメ


参加する酒蔵は、岩手県の紫波酒造店や山形県の六歌仙、秋田県の大納川など、各地の名酒が揃います。また、グルメも様々で、青森の三陸イカ焼きや、宮城県の牛たん焼き、愛知県のどて煮など、日本酒に合う逸品が多数ラインナップされます。

特に注目すべきは、宮城の牛たん焼きそばや山形の米沢牛の串焼き。これらのご当地料理を、選りすぐりの日本酒と合わせて味わってみてください。

事前購入とアクセス情報


入場は無料ですが、地酒のチケットは事前に購入することでお得に入手できます。応援購入サービス「Makuake」では最大10%OFFでの購入が可能です。その他、peatixでの事前購入や、当日現地でも販売が行われます。

会場は東京都台東区上野3-26のおかちまちパンダ広場。アクセスが非常に良く、週末の主な観光地としても知られるエリアです。ぜひ訪れて、美味しい日本酒とご当地グルメを堪能し、地域の魅力を再発見しましょう。

結び


『ふるさとグルメてらす』は、地域の魅力を再認識し、食を通じた交流の場として、皆様のご来場をお待ちしております。日本酒とともに過ごす秋の一日、ぜひご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 台東区 日本酒 ふるさとグルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。