光・レーザー関西2025
2025-06-26 12:19:52

光・レーザー関西2025:最新技術の見所を網羅した展示会

光・レーザー関西2025:最新技術の見所を網羅した展示会



2025年7月16日(水)と17日(木)の2日間、大阪のマイドームおおさかで「光・レーザー関西2025」が開催されます。このイベントは、最先端の光学技術やレーザー関連製品を紹介するもので、関西地域のハイテク産業を支える重要な展示会として第7回を迎えます。

大阪・関西万博の開催を前に、光学技術や近未来の科学への関心が高まる中、関西および西日本の企業による技術的な交流の場としても位置づけられています。展示会には、大手電機メーカーをはじめ、新進気鋭の大学発ベンチャーなどが集結し、訪れる人々に最新技術を披露します。

多様なプログラムとトークショー



本展示会では、光学技術に関する展示だけでなく、様々な有名なゲストを招いたトークショーやパネルディスカッションも行われます。特に注目すべきは、人気ラジオ番組のスピンオフ企画である「サイラジ!光の未来探検」の公開トークショーです。このトークショーでは、オプトロニクス社のデジタルメディア編集長や光量子コンピューターベンチャーの社長がメインMCとともに、光の魅力や裏話を語ります。

さらに、7月16日には、日本初となる光学博物館の構想についてのトークイベントが行われ、キーマンがその思いを熱く語ります。関西経済の未来についてのパネルディスカッションも予定されており、万博後の経済について専門家たちの知見を聞ける貴重な機会です。

特別展示の魅力



展示会では、10社以上が参加する特設コーナーで3D映像技術を展示します。さまざまな方式で目の前に飛び出してくる映像は、来場者にとって驚きの体験となるでしょう。加えて、ハワイで建設中の世界最大級の望遠鏡「TMT」の巨大な分割ミラー(重さ300kg)も特別展示され、宇宙の謎を解き明かすために駆使された技術を目の当たりにできます。

入場方法と事前登録



「光・レーザー関西2025」は入場無料ですが、事前登録が必要です。登録を済ませた後、マイドームおおさかで最新技術に触れる貴重な体験をお楽しみいただけます。

イベント詳細


  • - 会期: 2025年7月16日(水)・17日(木)
  • - 会場: マイドームおおさか 1F展示ホールA
(〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-5)

光学技術に興味がある方はもちろん、ビジネスのヒントを得たい方にとっても見逃せないイベントとなっています。この機会にぜひ、最先端の技術に触れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: マイドームおおさか 光学技術 光・レーザー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。