秋の大収穫祭
2025-09-26 12:18:09

食の宝庫、秋を楽しむ「秋の大収穫祭」!信州おぶせフェスも同時開催

毎年恒例の「秋の大収穫祭」が、10月25日(土)にアークヒルズのアーク・カラヤン広場で開催されます。昨年好評を博した「信州おぶせフェス」との特別コラボイベントも行われ、長野県小布施町の美味しさが詰まった農産物や地酒が一堂に会する貴重な機会です。

ヒルズマルシェは2009年から始まり、毎週土曜日に様々な新鮮な食材を届ける場として地域に親しまれています。最近では、質の高い食材とその背景にある生産者との出会いを楽しむことができる場として、多くの人々が足を運んでいます。

今年の「秋の大収穫祭」には、60店舗が出店し、その中には長野県から届けられる特産物が並びます。特に注目は、小布施町からの「ぶどう」「りんご」「栗」「梨」「しめじ」といった旬の農産物です。さらに、地元のキッチンカーも参加し、独自の料理やスイーツが楽しめます。

例えば、おぶせファーマーズが提供する人気の「いが投げストラックアウト」などのアクティビティは、大人から子供まで楽しめます。ここではいが付きの栗を使ったゲームが行われ、参加者には信州の美味しいお土産がプレゼントされます。

特におすすめは、栗菓子の老舗たちが集うブースです。株式会社塩屋櫻井の「栗かの子」や、株式会社桜井甘精堂の「栗落雁」は、伝統的な製法で手作りされた逸品です。また、焼き栗を提供する小布施町振興公社も大人気で、ぜひその味を楽しんでみてください。

そして、地元の酒蔵で製造された酒も味わうことができます。高沢酒造からは、優しい味わいの銘柄が揃っており、秋の味覚と一緒に楽しむには絶好のスポットです。

そのほか、飲食ブースでは、ハンバーガーを提供するBubby's New York ARK Hillsの新作メニューや、特製のデザートが用意され、来場者を迎えます。また、地元のレストランとのコラボレーションメニューも展開される予定で、どの料理も地元の新鮮な食材使い、贅沢な味わいが楽しめます。

会場では、音楽のコンサートも行われ、特にガールズソリストグループMuTiAによる美しいピアノ演奏は、秋の収穫祭を一層盛り上げます。参加者は、演奏を聴きながらゆったりとした時間を楽しむことができ、目と耳で感じる秋を満喫できます。

さらに、秋を感じるワークショップも開催されます。紅葉のミニ盆栽作りなど、大人も子供も楽しめるアクティビティが用意されており、参加者には自分が作った作品を持ち帰ることができます。

賑やかな雰囲気の中で、農作物や特産品、ワークショップに音楽、さらには美味しい飲食まで、秋の訪れを全身で感じることができる「秋の大収穫祭」。この機会にぜひお越しください!

開催概要
日時: 2025年10月25日(土)10:00〜15:00
場所: アークヒルズアーク・カラヤン広場
詳細情報は森ビル公式サイトで確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: アークヒルズ 秋の大収穫祭 信州おぶせフェス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。