データ転送が快適に!超小型のType-C microSDカードリーダー
株式会社磁気研究所が展開している「HIDISC」ブランドから、超小型の「Type-C microSDカードリーダー USB3.2 Gen1」が発売されます。この商品は、2025年7月上旬に全国のホームセンターや量販店を通じて正式に手に入る予定です。データ転送が面倒だと感じている方にとって、これまでにない便利さを提供します。
手軽に大容量データを転送!
このカードリーダーは、microSDカードに保存された大容量データを簡単に転送できるのが特長です。USB Type-Cポートを搭載しているパソコンやスマートフォン、タブレット、カメラ、ゲーム機などで利用できます。最大2TBのデータを読み取ることができるため、ファイル、写真、4K動画、ゲームデータなどのバックアップにも最適です。
特に、設定やドライバのインストールが不要で、USB Type-Cポートに差し込むだけで即使用可能なのは大きな魅力。忙しい日常の中でも、簡単にデータを取り扱えるのはユーザーにとって非常に助かります。
超小型サイズで持運びもラクラク
約3cm x 2cmというコンパクトなサイズと重さわずか6gのこのカードリーダーは、ポケットや小さなポーチにすっきりと収まるため、外出時にも便利です。ストラップホールが付いており、専用のストラップを利用すればスマートフォンなどに取り付けて持ち歩くこともできます。ビジネス、旅行、撮影現場など、様々なシーンでの利便性が高いアイテムです。
高速データ転送に対応
このカードリーダーは、USB 3.2 Gen1に対応しており、最大5Gbpsの理論値で高速データ転送が可能です。これにより、4K動画や高画質の写真、大容量のゲームデータもサクサクと転送できます。USB 2.0との下位互換性もあるため、旧世代の機器でも問題なく使用できます。ストレスのないデータバックアップ環境を実現するでしょう。
幅広いデバイスと使用シーン
最新のWindows 11やWindows 10、macOS 10.12以降のApple製パソコン、さらにUSB Type-Cポートを搭載するAndroidスマートフォンやタブレット、iPadOS 17以降のiPadでも使用できるため、さまざまなデバイスとシームレスに連携できます。
ユーザーは、スマートフォンで撮影した写真や動画をその場でmicroSDカードにバックアップしたり、iPadで作成した文書を素早く移動させたりと、あらゆる用途に利用が可能です。ビジネス、趣味、学習など、どのようなシーンでも効果を発揮します。
購入情報
この超小型Type-C microSDカードリーダーは、オンラインショップ
FLASH STOREや、公式の
楽天ショップでも購入可能です。また、秋葉原駅前にある直営店舗「MAG-LAB」でも取り扱っています。営業時間は9:00から20:00までで、定休日はありません。直接足を運んでみるのも良いでしょう。
株式会社磁気研究所について
磁気研究所は1979年に設立され、日本一の電気街秋葉原に本社を置く企業です。最初はフロッピーディスクを扱う商社として成長し、現在はUSBメモリやモバイルバッテリーなど、さまざまなデジタル製品を展開しています。常に「手頃で高品質な製品を、もっと身近に」をモットーにしており、ライフスタイルに寄り添った製品作りを行っています。電子機器が進化する中で、ユーザーのニーズに応える高性能な商品が期待されます。