過去と今をつなぐ、前原光栄商店の魅力
1948年に創業を開始した株式会社前原光栄商店は、長い歴史を持つ洋傘メーカーです。浅草に拠点を構え、熟練の職人による手仕事が息づく製品を世に送り出しています。その中でも特に注目すべきは、人気シリーズの「シャドウ」が女性向けにアレンジされた新作、『エレ・シャドウ』です。この新作は、1月20日から販売が開始される予定です。
『エレ・シャドウ』、多彩なカラーバリエーション
『エレ・シャドウ』は、多幸感あふれるフレッシュなカラーが特徴のレディースラインです。ボタニカルなアイテムからインスパイアされた色合いは、見る人を魅了します。傘を開くと異なる色が現れる両面織りのデザインは華やかさを添え、光の角度によってさまざまに表情を変えるシャドウストライプが都会的な魅力を演出。
カラーについては、アップルグリーンとパールオレンジ、アプリコットとミントブルー、そしてソイとミントブルーの3色が揃い、長傘と折りたたみ傘の両方が用意されています。まさに、雨の日が待ち遠しくなるアイテムです。
価格と販売情報
各商品の価格は以下の通りです:
- - エレ・シャドウ-アップルグリーン×パール(長傘): 33,000円(税込)~
- - エレ・シャドウ-折りたたみ-アップルグリーン×パール: 25,300円(税込)~
- - エレ・シャドウ-オレンジ×アプリコット(長傘): 33,000円(税込)~
- - エレ・シャドウ-折りたたみ-オレンジ×アプリコット: 25,300円(税込)~
- - エレ・シャドウ-ソイ×ミントブルー(長傘): 33,000円(税込)~
- - エレ・シャドウ-折りたたみ-ソイ×ミントブルー: 25,300円(税込)~
これらは、前原光栄商店のオンラインショップ及び浅草の直営店「浅草三筋町店」で購入が可能です。販売開始は2025年1月20日(月)午前10時からです。
手仕事の魅力が詰まった素材
『エレ・シャドウ』の特徴的な素材は、甲州織りと呼ばれる職人の手仕事から生まれています。両面織りの生地は、大量生産では難しい小巾(こはば)生地を用い、独特の質感と色合いが魅力。通常よりも細い糸で密度高く織り上げることで、優れた発色と上品な仕立てが実現しました。さらに、傘のふちには反物の耳を活用し、洗練されたシルエットを持っています。
軽量で持ち運びやすい、現代女性のための設計
『エレ・シャドウ』のレディースラインは、特に軽量化に特化しています。中棒にはアルミ、骨にはカーボンを使用し、長傘は400グラムを切る軽さを実現。さらにこの傘は、日常の忙しいシーンとも適合し、考え抜かれた使い心地が追求されています。
折りたたみ傘も同様の生地を使用しており、サイズ感やデザインも絶妙。封筒型の傘袋は高品質感が溢れ、持ち歩くのが楽しみになるアイテム。ぜひ、大切な方へのギフトや自分へのご褒美にぴったりです。
企業の誇りと技術
株式会社前原光栄商店は、日本の洋傘文化を支える重要な企業であり、その歴史は深いです。歴代の皇室への納品も行っており、特に昭和天皇の頃から注目を浴びてきました。
これからも、前原光栄商店は伝統を大切にしつつ、時代に合わせた新しい製品を展開していくことでしょう。今後の動向にもぜひご注目ください。