AKB48 20周年記念コラボキャンディが大丸東京店で発売
AKB48の結成から20年が経ち、その記念すべき年に特別なコラボレーションが実現しました。2023年10月15日(水)より、大丸東京店B1の食品フロア「ほっぺタウン」にて、パパブブレが手がけるコラボレーションキャンディが数量限定で販売されます。このキャンディは、AKB48の楽曲や衣装のデザインを元に作られたもので、ファンにとって特別なアイテムとなることでしょう。
コラボキャンディの見どころ
コラボキャンディのデザインは、AKB48の永野芹佳さんによって考案されました。「思い出と可愛さ」をテーマにした今回のキャンディは、まさに20年の軌跡を表現しています。ここでは、各キャンディの特徴をご紹介します。
1. AKB48ロゴを再現したキャンディ
まず目を引くのが、AKB48ロゴをモチーフにした一粒です。鮮やかなピンクカラーは、グループの象徴でもあり、ファンにはたまらない一品。永野さんが好きな「桜」をテーマにした味わいで、優しさを感じさせます。
2. 20周年記念衣装キャンディ
次に紹介するのは、20周年を祝う特別な衣装からインスパイアされたキャンディです。ポップで元気の出る“チェリーコーラ”フレーバーは、胸元に施された「20」の文字まで忠実に再現。パパブブレの職人技によるこの見た目は、ファンの心を掴むこと間違いなしです。
3. ヘビーローテーションをイメージしたキャンディ
AKB48の代表曲「ヘビーローテーション」に触発されたデザインは、キャンディに“ポップコーン”の可愛さを表現。弾けるような味わいで、食べることで曲の楽しさがよみがえるようです。
4. キャンディ衣装キャンディ
永野さんのサイリウムカラーである“白”をイメージした爽やかなフレーバーも登場。清涼感と可憐さを併せ持つこのキャンディは、まさに新たな門出を祝うアイテム。ファンにはたまらない魅力が詰まった一品です。
20周年を祝う特別な一粒
このコラボキャンディ「しあわせりかコレクション」は、税込み880円で販売されます。数量限定なので、ぜひお早めに手に入れてください。AKB48の思い出をキャンディで感じることができるなんて、ファンにとっては最高のプレゼントですよね。
PAPABUBBLEの魅力
パパブブレは、2003年にバルセロナで誕生しました。彼らが提供するのは、ただのキャンディではありません。職人が練り、切り、一から作り上げる様子を目の前で楽しむことができる「Craft Candy Theater」として、バルセロナから世界にその魅力を広げています。キャンディを選ぶ楽しさや、食べる楽しみ、その全てがここにはあります。まさに、ワクワクするために作られたお菓子です。
大丸東京店で開催される「AKB48 大衣装展 -時代を彩った装跡-」と併せて、このコラボレーションをぜひ体験してください。お菓子を通じて、20年間のAKB48の歴史に触れることができる素晴らしい機会です。