マヨネーズで世界巡り
2025-03-28 17:34:20

キユーピー マヨネーズ100周年!世界の味を体験できるイベント開催

キユーピー マヨネーズ100周年記念イベント「World Mayo Kitchen」



2025年2月28日から3月2日まで、東京・六本木ヒルズアリーナで開催された「World Mayo Kitchen」は、キユーピー マヨネーズの発売100周年を記念する盛大なイベントです。この3日間で、8000人以上が訪れ、世界のマヨネーズ料理を堪能しました。

この特別なイベントでは、22種類のマヨネーズ料理が楽しめ、どれもが子どもから大人まで幅広い世代に好まれるラインナップです。「World Mayo Kitchen」は、2025年7月初旬まで日本の6つの都市を巡る予定です。

開催概要


  • - 開催期間: 2025年2月28日(金)〜3月2日(日)
  • - 開催時間: 11:00〜17:00(初日のみ13:00開始)
  • - 会場: 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)
  • - 入場料: 無料(飲食は別途)
  • - 内容: キッチンカーによるマヨネーズ料理販売、ステージコンテンツ、トリビアクイズなど

マヨネーズの日


イベントは、「マヨネーズの日」として制定された3月1日に合わせて開催されました。100年前の1925年、キユーピーの前身が日本初のマヨネーズを製造した歴史を振り返る機会にもなりました。

キユーピーは、創始者の中島董一郎が目指した「日本人の体格向上と健康」をテーマに、今や79の国と地域でマヨネーズを展開する国際的なブランドへと成長しました。

世界のマヨネーズ料理


「World Mayo Kitchen」の魅力は、各国でのマヨネーズの楽しみ方を知ることができる点です。多国籍の料理がキッチンカーで提供され、キユーピーグループの海外スタッフが手掛けた創作メニューもありました。また、事前に投票で選ばれた料理の中から厳選された22種類が並び、訪れる人々の食欲をそそりました。

トリビアクイズも大盛況


参加者は会場内に設置されたトリビアクイズに挑戦し、全問正解者には素敵なプレゼントが贈られました。このように、食を楽しむだけでなく、学びや交流の機会も提供されました。

これからの展望


キユーピーは、5月以降、福岡や名古屋、大阪などの都市でも同様のイベントを開催する予定です。それぞれの会場で異なるメニューが楽しめるため、訪れるたびに新たな発見があることでしょう。

これから100年に向けて、キユーピーはさらなる美味しさや健康に貢献する商品開発に挑む意向を示しています。

イベントを通じて、マヨネーズの多様性と楽しみ方を広め、日本国内外での親しまれる存在であり続けることを期待します。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 六本木 キユーピー マヨネーズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。