エンタメ革新を探る「SOUND AND VISION」のご案内
「IVS2025」の公式サイドイベント「SOUND AND VISION」が、2025年7月2日(水)に京都市で開催されます。このイベントは、日本の音楽レーベルが中心となり、音楽がどのようにエンタメ業界に革新をもたらすのかを考えるトークセッションです。日本の文化を巻き込みつつ、新たなビジネスチャンスを見出していきます。
イベント概要
- - 日時: 2025年7月2日(水)18:30開場 / 19:00開始 / 21:00終了予定
- - 場所: node hotel
京都府京都市中京区蟷螂山町461
アクセス: 阪急京都線「烏丸」駅から徒歩約6分
- - 参加費: 無料
- - 飲食: 無料フィンガーフードと1ドリンク付き(先着50名分)
プログラム内容
このイベントは、気になる日本の音楽レーベルについての貴重な情報が得られる3部構成で行われます。詳細は以下の通りです。
1.
トークセッション(19:00-19:30)
「MUSIC LABELの過去・現在・未来」
講師:関西大学名誉教授・三浦文夫氏
このセッションでは、日本の音楽レーベルの発展を振り返り、現在のシーンや未来の可能性について詳しく解説されます。
2.
注目レーベルの紹介(19:30-20:00)
「キングレコードのHEROIC LINE」を通し、新たなアーティストたちの魅力を紹介します。
プロデューサーの本田丈和氏がその魅力を語ります。
3.
ネットワーキングセッション(20:00-21:00)
DJとともに、リラックスした雰囲気での交流が楽しめます。
DJには、HEROIC LINEの本田丈和やLOCAL PRODUCTION RECORDSの川野正雄が参加します。
ゲストスピーカーの紹介
日本の音楽シーンを研究する著名な学者であり、数々のメディアプラットフォームに携わっています。
音楽業界の未来を理解するうえで必要な知見を共有してくださる貴重な機会です。
キングレコードのHEROIC LINEを率いるプロデューサー。次世代アーティストの可能性を探る素晴らしいセッションをお届けします。
特別な体験を提供
このイベントは単なるトークセッションにとどまらず、参加者同士の交流の場ともなります。音楽に興味がある方、ビジネスチャンスを探る方、業界内で新たな人脈を築きたい方にはうってつけの内容です。定員に限りがありますので、事前の参加申し込みをお勧めします。
お申し込み方法
参加をご希望の方は、以下のウェブサイトから詳細情報をご確認いただき、お申し込みください。参加は無料ですが、早めの登録を推奨いたします。
イベント詳細
最後に
日本の音楽業界の未来を共に考える機会をお見逃しなく!音楽の力でエンタメ業界をさらに活性化させるこのイベントに、ぜひご参加ください。新たな発見や出会いが待っています。音楽を通じたコミュニケーションの輪を広げる場として、皆様のご参加を心よりお待ちしております!