ブロードマインド株式会社が決算説明会を実施
東京都渋谷区に本社を構えるブロードマインド株式会社は、個人のライフプラン実現を支援する金融サービスを提供している企業です。この度、同社は2026年3月期第2四半期の決算について説明する動画と、そこに関連する書き起こしを公開しました。
決算説明会の内容
ブロードマインドが実施した決算説明会は2025年11月13日に行われました。その際の様子を収めた動画は、投資家たちが関心を寄せる決算のハイライトを分かりやすく解説しています。また、質疑応答のセッションも用意されており、多くの投資家からの質問に対して社長の伊藤清が丁寧に回答しています。この説明会では、次期の展望や経営方針についても触れられており、視聴者にとって非常に貴重な情報源となるでしょう。
資料と関連リンク
説明会に関する詳細な資料は、ブロードマインドのIRサイトで確認できます。以下のリンクから、決算短信や半期報告書、決算説明資料などをチェックできます。
また、理想的なライフプランを実現するためのサポートとして、ブロードマインドでは「マネプロ」というサービスがあります。これは無料でファイナンシャルプランナーに相談できるもので、投資や保険、住宅ローンに関する幅広いアドバイスを提供しています。
今後のIRセミナー参加のお知らせ
ブロードマインドは今月、更なる投資家向けのオンラインセミナーを予定しています。特に注目なのは、初公開となるAIエージェントのβ版動画です。このセミナーは誰でも視聴可能で、事前の申し込みは不要です。
1.
湘南投資勉強会オンライン
日程: 11月19日(水)18:30〜
リンク:
事前登録なしで視聴可能
2.
SBI証券オンライン会社説明会
日程: 11月26日(水)19:00〜
社内情報は11月19日から掲載される予定です。
リンク:
SBI証券のIRページ
これらのオンラインセミナーを通じて、ブロードマインドは新しい金融のかたちを提案し続けており、ファイナンシャル・ウェルビーイングを実現するための情報発信を行っています。
ブロードマインドのビジョン
ブロードマインドの使命は、「金融の力を解き放つ」ことにあり、経済的な幸せを追求することです。金融教育プログラム「ブロっこり」などを通じて、人々に必要な金融知識を伝え、正しい投資判断を行えるようサポートしています。社会で求められる「あるべき姿の金融」を実装することに全力を尽くしている同社の今後の展開に注目が集まります。
詳細な情報やお問い合わせが必要な方は、ブロードマインドの公式サイトを訪れてみてください。
ブロードマインド公式サイト