群馬女性IT人材育成
2025-05-13 14:45:25

群馬県IT人材育成プロジェクトで女性のキャリアを応援する「スキルアップコース」始動

群馬県のIT人材育成プロジェクトが始まる



株式会社ワカルクが群馬県からの委託を受けて実施する「IT人材育成×女性就労支援 MAITSURUプロジェクト2025 スキルアップコース」が、本格的に始まります。このプログラムは、出産や子育てでの離職、非正規雇用から正規雇用への転換を目指す女性たちを支援することを目的としています。2025年の7月から、群馬県内の多くの女性がデジタルスキルを学ぶことができる講座が開催され、キャリアアップのためのサポートも行われます。

MAITSURUプロジェクトの意義



このプロジェクトは群馬県の産業経済部労働政策課が進めており、デジタル技術を習得した女性の育成と就労の支援を一元的に行なうことで、労働市場における女性の地位向上を図ります。ワカルクは2024年度からの継続事業として、スキルアップコースを担当し、求職者や現在勤務中の女性がスキルを磨くための講座を提供します。

スキルアップコースの内容



このコースは以下のような講座で構成されています。

前期(2025年7月~2025年10月)


  • - 生成AI基礎講座
  • - Excel仕事術講座
  • - Google環境とGemini講座

後期(2025年10月~2026年2月)


  • - 生成AI基礎講座
  • - Excel仕事術講座
  • - 伝わるビジュアル仕事術講座
  • - デジタル仕事術&チームワーク改善講座

受講スタイルはオンライン(Zoom)で、アーカイブ視聴も可能。これにより、忙しい家庭や仕事がある方でも学びやすい環境が整えられています。

参加対象と定員



この講座は群馬県内に勤務または居住し、自身のキャリアアップを目指す女性が対象です。前期・後期各々、少人数制(10~20名)での開催が予定されており、参加費用は1講座あたり3,300円(税込)。複数講座の申し込みで割引もあります。

説明会の開催



「スキルアップコース」に興味がある方のために、事前にオンライン説明会が行われます。参加者は、講座内容や受講方法について詳しく知ることができ、不安点も解消される場です。説明会は2025年の5月21日、28日、そして6月4日、11日と計4回予定されています。

目指す社会の実現



株式会社ワカルクは、「働く」ことだけでなく、家族との時間、学び、そして楽しみのすべてを大切にすることを重視しています。働き方の選択肢を増やし、自分らしい生き方を実現できる社会の構築を目指しています。これにより、群馬県内の女性が自分のやりたいことを追求できる環境を整え、さらなる成長を促進していきます。

お問い合わせ先



このプログラムについての詳細や申し込みは、以下のリンクをご参照ください。お電話やメールでのお問い合わせも受け付けています。


ワカルクは、2020年に設立され、全社員が完全テレワークを実施するなど、働きやすい環境の構築に努めてきました。これからも、群馬県内の女性たちが新しい挑戦をしやすい社会に貢献してまいります。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 群馬県 ワカルク MAITSURUプロジェクト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。