AnyMind Groupが「就活クチコミアワード2025」で大賞を受賞!
AnyMind Group株式会社が、株式会社ワンキャリアが主催する「ワンキャリア 就活クチコミアワード2025」において、約4.8万社から選ばれるベンチャーランキングで
最高賞「GOLD」の第6位に輝きました。この受賞は、学生に対する真摯な姿勢や評判の良さが反映された結果です。
就活クチコミアワードとは?
「就活クチコミアワード」は、就職活動を支援するためのサービス、ワンキャリアが提供するクチコミ評価を基にしたアワードです。このアワードでは、学生が企業に対して持つ評価をもとに、特に高評価を得た企業が選ばれます。評価項目には、選考体験や社員との対話、フィードバック体制などが含まれ、高い評価を得た企業が表彰されます。
AnyMindの新卒採用への取り組み
AnyMind Groupは、新卒採用活動において学生の就活体験を向上させるため、いくつかの独自の施策を導入しています。具体的には、経営層との直接対話の機会を提供し、経営者や事業責任者が選考過程に参加。候補者に貴重なフィードバックを提供することで、学生に実際のビジネスの重要性を伝えています。
さらに、全ての選考プロセス後にはリクルーターとの振り返り面談を実施。この面談では、応募者の評価結果を共有するだけでなく、個々の強みを言語化し、今後の成長へのアドバイスを提供しています。このようにAnyMindでは、選考そのものを自己成長のための重要な機会と位置付けています。
また、現役社員との交流イベントも行っており、複数の事業部のメンバーとカジュアルに話せる場を設けています。この体験を通じて、企業文化や働き方、成長環境に対する理解が深まると同時に、現場の雰囲気をリアルに感じることができます。
AnyMind Groupの概要
AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで設立されたテクノロジーカンパニーです。現在では、アジア市場を中心に15ヵ国・地域で事業を展開し、ECやマーケティング、生産管理、物流などに関わる多様なプラットフォームを提供しています。ビジネスプロセスの効率化やDX推進を通じて、クライアントの事業成長をサポートしています。
また、AnyMind Groupは東証グロース市場に上場しており、「Business Process as a Service」モデルを採用し、包括的なビジネス支援を行っています。このモデルにより、企業は業務を効率化し、より効果的な運営が可能になると期待されています。
まとめ
AnyMind Groupの「ワンキャリア 就活クチコミアワード2025」受賞は、学生との対話や支援に真摯に取り組む姿勢が評価された良い例です。この受賞をきっかけに、さらなる採用活動の進展が期待されます。新卒・キャリアともに積極的な採用を行っている同社に興味を持たれた方は、ぜひ公式サイトをご確認ください。