『VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025』開催決定
映像制作を愛する皆さんにとって、待望のイベントの情報が飛び込んできました!株式会社Vook主催の日本最大級映像クリエイター向けカンファレンス、
『VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025』が2025年10月28日(火)から31日(金)までの4日間、オンラインで開催されます。今回は「Create Synergy」というテーマのもと、映像クリエイター同士の新たな創造的なつながりを求めたプログラムが用意されています。
開催概要
『VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025』は、オンラインでの開催形式により、より多くの人々が手軽に参加できるように構成されています。配信はYouTube Liveを通じて行われ、毎日17時から22時まで生配信のセッションが展開されます。参加は完全無料で、映像制作に興味のある方はぜひご参加ください。
Vookはこれまでにも映像クリエイターが集い、学び、作品を発表できる場を提供してきましたが、今回は特に
シナジーに焦点を当て、クリエイター同士の対話やコラボレーションを促進する機会を提供します。具体的なセッション内容は今後発表される予定ですので、楽しみにしていてください。
連動企画『VGT Motion Award』の開催も
さらに、イベントに連動した企画として、モーショングラフィックスのコンテスト
『VGT Motion Award』も実施されます。このコンテストは、映像のスキルや感性を活かし、お題に挑戦する特化型のもので、優れた作品が選出される予定です。
コンテスト詳細
- - 募集開始:2025年7月30日(木)
- - 応募締切:2025年10月8日(水)23:59
- - 結果発表:2025年10月31日(金)
- - 参加費:無料
このコンテストでは、株式会社モリサワによる「モリサワ部門」と、Vookによる「VGT部門」に分かれ、それぞれ異なる賞品が用意されています。最優秀作品には賞金や特典が進呈されるため、参加するチャンスは見逃せません!
クリエイターたちが集結
参加が決まっている講師陣は、映像界で活躍する著名なプロフェッショナルたちです。映像ディレクターやモーショングラフィックスの専門家が集まり、最新の技術や表現方法に関するセッションを行います。これにより、参加者は新たなアイデアや技術を直接学ぶことができる貴重な機会となります。
未来の映像制作と求められるスキル
映像市場は急速に進化しており、ショート映画や生成AIなどの新たなトピックが取り上げられています。この変化の中で、クリエイターはどのように次のステップへ進むべきか、一緒に考える機会がこのカンファレンスには詰まっています。Vookの代表、岡本俊太郎氏も「皆で未来のクリエイティブな可能性を模索していきたい」とコメントされています。
を全国から多くの映像クリエイターにお届けする
VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025。参加を希望する方は、以下のリンクより詳細をご確認いただき、ぜひこの機会を活かしてください。
イベント詳細リンク
VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025公式サイト
この4日間が、あなたの映像制作人生における新たな一歩となるかもしれません。ぜひご参加をお待ちしています!