イオンモール幕張新都心で特別版『ポケットバグズ』を手に入れよう
2025年8月9日(土)から17日(日)まで、イオンモール幕張新都心で「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス」が開催されます。この特別なイベントでは、シリーズ累計出荷数280万個を突破した、大人気のDIYクラフトキット「つくるんです®」の新商品、3Dウッドパズル『ポケットバグズ』が全22種類(+シークレット5種)を特別価格で購入可能です!
特別価格で手に入るチャンス!
通常価格が1,485円(税込)の商品が、なんと最大78%オフの330円(税込)から!この機会にぜひ、コレクションを増やしてみてはいかがでしょうか?さらに、一部商品にはイベント限定のお得なまとめ買い割引も用意されています。
昆虫フェスの魅力
「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス」は、子どもたちが自ら探査し、学びながら楽しむ体験型イベントです。様々な昆虫をテーマにしたワークショップやアトラクション、さらには昆虫の生態や標本展示も行われます。このような体験を通じて、昆虫に対する興味と理解を深められること間違いなしです。
公式ホームページでも詳細な情報が確認できますので、ぜひチェックしてみてください:
公式ホームページ
学びと遊びを同時に楽しめる!
『ポケットバグズ』は、昆虫の触覚や脚の向きなど、リアルなディテールを追求した3Dウッドパズルです。そして、特別に付属する16ページの図鑑では、各昆虫の分類や分布、生態について知ることができます。子どもたちはパズルを組み立てながら自然に昆虫の知識を身につけられます。
自由研究にぴったり
特に夏休み中の自由研究のテーマに最適です。猛暑日が続く今、外に出て昆虫採集をするのが難しい際にも、家の中で昆虫の観察や学習を行える『ポケットバグズ』はお役立ちアイテムです。完成したパズルを観察し、図鑑を読むことで、自由研究の素材として使うこともできます。なお、あくまで素材としての活用を想定していますのでご注意ください。
さまざまな昆虫ラインナップ
『ポケットバグズ』では、人気の昆虫からマニアックなものまで、多種多様な昆虫が揃っています。選べる種類は20以上!王道のカブトムシやクワガタはもちろん、ギラファノコギリクワガタやヘラクレスオオカブト、さらにはアリジゴクやコノハムシなどもラインナップ。この機会に興味のある昆虫を選んで、楽しみながら学びましょう。
最後に
「つくるんです®」は、自分の手を動かしながらさまざまな作品を作ることを楽しむことを前提にしたDIYキットブランドです。家にいながらも昆虫の魅力に触れ、手先を使った制作活動ができる『ポケットバグズ』は、子どもたちやパズル好き、大人の方にもおすすめです。ぜひ、イベントに足を運んで、つくる楽しさを体験してください!