全国のゲオに2次元コーナー
2025-06-30 12:08:24

ゲオとviviONが手を組み、全国50店舗で2次元グッズコーナーを恒常的に展開!

ゲオとviviONが手を組み、新たな取り組みを開始



株式会社ゲオホールディングスのグループ会社である株式会社ゲオストアは、2025年7月1日から、全国のゲオショップ50店舗で2次元コンテンツグッズの専用売場「viviONグッズコーナー」を展開します。この新しいコーナーは、同じくグループ会社の株式会社viviONとの協業によるもので、2次元ファンにとって見逃せないスポットとなること間違いなしです。

協業の背景と理念


この協業は、ゲオグループの理念「豊かで楽しい日常の暮らしを提供する」と、viviONの目的「ユーザー、クリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」を実現するもので、双方の強みを生かした新たな価値を創造することを目指しています。viviONが持つコンテンツ企画開発の能力と、ゲオストアの全国に広がる販売網を組み合わせることで、ファンたちにリアル店舗での購買体験を提供します。

常設コーナーの詳細


新たに設けられる「viviONグッズコーナー」は、ゲオのゲーム売場内に3つの専用スパンで展開されます。選び抜かれた50店舗は、ゲームやトレーディングカード、キャラクターくじの取扱いが豊富で、日常的に多くの顧客が訪れる場所です。この選定によって、全国のファンがアクセスしやすい環境が整えられています。今後は、顧客のフィードバックをもとに、さらに多くの人気IP(作品・キャラクター)を扱った商品ラインアップを増やし、取扱店舗も拡大していく方針です。

取り扱う商品について


新たな常設コーナーでは、初期ラインアップとして約200種類のアイテムを用意します。これには、
  • - 常設コーナー:『あおぎり高校購買部 出張所』や、人気アイテムを取り揃えた「viviON BLUE」が含まれます。この中で、viviONに所属するVTuberグループ「あおぎり高校」に関連するグッズが手に入ります。
  • - 期間限定ポップアップコーナー:特定の人気IPに特化した商品が入れ替わりで展開されるコーナーも設置されます。第一弾では、大人気ゲーム『勝利の女神:NIKKE』に関する関連グッズを販売予定です。

ゲオストアについて


ゲオストアは、日本全国に約1,000店舗を展開しており、DVDやCD、ゲームソフト、書籍などのアミューズメントソフトを扱っています。レンタルやリユース、新品販売の3つの形式を提供することで、顧客にさまざまな選択肢を提案し続けています。彼らの公式サイトには、さらに詳しい情報が掲載されています。

viviONについて


viviONは、ユーザーとクリエイターがともに楽しむことができる社会の構築を目指し、豊富な2次元コンテンツサービスを提供しています。公式サイトもぜひチェックしてみてください。

この新たな「viviONグッズコーナー」に、あなたも足を運んでみてはいかがでしょうか?ファン必見のアイテムがあなたを待っています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲオ viviON 2次元グッズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。