東京2025世界陸上記念!セイコーから限定モデルが登場!
2025年に東京で開催される世界陸上競技選手権大会を記念して、セイコーが特別な限定モデルを発表しました。このモデルは、セイコー プロスペックスから登場し、アスリートに寄り添う確かな計測技術が詰まっています。
限定モデルのラインナップ
具体的には、2種類のモデルが展開されます。まずは、GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフのモデルです。希望小売価格は330,000円(税込)で、国内では250本限定の発売となります。もう一つは、ソーラークロノグラフのモデルで、希望小売価格は103,400円(税込)、全世界で6,000本の数量限定です。どちらも8月8日(金)に発売予定です。
セイコーとスポーツの関係
1964年から続くセイコーのスポーツへの貢献は、さまざまな形で続いています。特に世界陸上のオフィシャルタイマーとして38年を迎え、東京で34年ぶりに開催される同大会を共に盛り上げることを誇りに思っています。セイコーは、アスリートの挑戦の瞬間を捉えるための精度基準を追求し続けてきました。
スピードタイマーコレクション
セイコーが誇る「スピードタイマー」コレクションは、時間を正確に計測するためのデザイン哲学に基づいています。新しいモデルは、大会のメインカラーである「江戸紫」を基にした特別なコーディングが施されています。
GPSソーラーモデルの特徴
GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフモデルは、ダイヤルリングや秒針に江戸紫を取り入れ、視認性も抜群です。このモデルのデザインは、1972年に発売された自動巻クロノグラフを基にしており、流線形のケースや最先端のムーブメントが融合しています。高性能な「キャリバー5X83」を搭載し、デュアルタイム表示や1/20秒まで測れるストップウオッチ機能を備えています。加えて、太陽光で動くソーラーパワーにより、最大6ヶ月間の駆動が可能です。
ソーラーモデルの魅力
一方、ソーラークロノグラフモデルも江戸紫のカラーリングが施されています。視認性に優れ、特にブレスレットはヘアラインと鏡面仕上げによる美しさがあります。こちらには「キャリバーV192」のムーブメントが搭載され、60分まで計測可能なストップウオッチ機能があります。
限定感と付属品
どちらのモデルにも、東京2025世界陸上のロゴやシリアル番号を刻印した裏面があり、特別感を演出しています。また、同色系の専用ボックスやクロスが付属しており、コレクター心をくすぐります。
まとめ
2025年の東京開催に向けて、セイコーが誇る計測技術と美しさが融合したこの限定モデルは、競技の瞬間を共に体感するための必需品です。ぜひ手に入れ、この特別な時を共に過ごしましょう。購入は、セイコーの正式な販売店で可能です。興味がある方はお早めにチェックしてみてください!