夏休みの楽しみ
2025-06-16 12:10:44

夏休みの思い出作り!大江戸温泉物語で楽しむ赤べこ体験とバイキング

夏休みの思い出作り!大江戸温泉物語で楽しむ伝統工芸とバイキング



福島県会津若松市に位置する大江戸温泉物語 あいづと大江戸温泉物語 東山グランドホテルが、夏休みに向けて特別なイベントを開催します。この夏、小さなお子様から大人まで楽しめる「赤べこ絵付け体験」と、魅力的な「夏のバイキング」が登場します。家族みんなで思い出に残る夏を楽しむチャンスです!

赤べこの絵付け体験



まず注目したいのは、会津地方の郷土玩具「赤べこ」の絵付け体験です。開催期間は2025年7月19日から8月24日まで、毎日午後3時から午後9時まで行われます。この体験では、1体あたり1,300円(税込)で、約30〜45分の時間をかけて自分だけの赤べこを作ることができます。予約不要で、気軽に参加できますが、体験できる数には限りがあるため、早めの訪問をおすすめします。

赤べこは、赤い牛の形をした張り子人形で、魔除けとして親しまれる存在です。この体験を通じて、自分のオリジナルの赤べこを作ることで、夏の思い出を増やしましょう。

東山グランドホテルの風鈴絵付け体験



また、大江戸温泉物語 東山グランドホテルでは、赤べこの絵付けに加えて、夏の風物詩である風鈴の絵付け体験も開催されます。開催期間は2025年7月11日から8月31日まで、午後2時から午後9時まで、風鈴の絵付けは550円(税込)で体験できます。参加時間は約15〜30分で、自分だけのオリジナル風鈴を作ることが可能です。風鈴の音色は自然の音に似ており、夏の暑さを和らげてくれるでしょう。

夏のバイキング



さらに、7月1日からは「夏のバイキング」がスタートします。会場はこじんまりとした雰囲気で、ゆっくり食事が楽しめます。メニューには、たこ焼きや串揚げなど、夏祭りの気分を味わえる楽しい料理が並びます。定番の陶板焼きステーキにはニンニクだれを添えて、スタミナをしっかり補給できます。暑い夏を乗り切るための美味しい料理をお楽しみください。

地元のグルメも堪能



さらに、会津地方ならではの郷土料理「わっぱ飯」も魅力的です。7月1日から提供される「うなぎと田舎ぜんまいのわっぱ」は、栄養価が高く夏バテ対策にもぴったりです。脂肪分が少ない鯉のあらいも、スッキリとした味わいでおすすめです。今しか味わえないご当地グルメを堪能してください。

手持ち花火で夏の思い出を



また、両ホテルでは手持ち花火を楽しめるスペースが設けられています。バケツの貸し出しもあり、館内で手持ち花火を購入することもできるので、手ぶらで訪れても安心です。家族や友達と一緒に、楽しい夏の夜を演出しましょう。

施設情報



大江戸温泉物語 あいづと東山グランドホテルでは、この夏限りの体験と美味しい料理が揃っています。思い出に残る夏休みを過ごしに、ぜひ訪れてみてください。日本の伝統文化に触れながら、楽しい思い出を作りましょう!

  • - 大江戸温泉物語 あいづ
住所: 福島県会津若松市神指町北四合字東神指77-1
アクセス: 磐越自動車道 会津若松ICより約7分
公式サイト

  • - 大江戸温泉物語 東山グランドホテル
住所: 福島県会津若松市東山町大字湯本字上湯本5
アクセス: 磐越自動車道 会津若松ICより約25分
公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 大江戸温泉物語 赤べこ 会津若松

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。