音楽とカルチャーが交差する新たな遊び場
2025年12月7日(日)、新宿の東急歌舞伎町タワーで開催される音楽イベント「TOKYO PLAYGROUND #3」が迫っています。このイベントは、音楽とカルチャーを融合させた新しい体験を提供することを目的に、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと株式会社TSTエンタテインメントが共同で企画しました。音楽ファンには魅力的なラインナップとなっており、今回は第1弾として3名のアーティストが発表されています。
第1弾出演アーティスト
Leo王(台湾)
台湾出身のラッパーでありシンガーのLeo王は、インディーズロックバンド「巨大的轟鳴(Gigantic Roar)」のボーカルとしても知られています。彼の2024年のフルバンドライブ集大成アルバム「燒聲 Hot Mess」は、期待が高まる作品となっています。特に、人気女性歌手9m88とのコラボ曲「陪你過假日」はYouTubeで1000万回再生を超えるヒットを記録。彼は、台湾グラミー賞で最優秀男性歌手に輝くなど、注目のアーティストです。彼からのメッセージも公開され、日本のファンへの期待が伝わってきます。
moon tang(香港)
初来日のmoon tangは、コラボレーションフェスBiKN shibuya 2025からの推薦を受けて出演が決定しました。彼女はタイと広東のルーツを持つシンガーソングライターで、ドリームポップやR&Bを独自に融合させた音楽スタイルを特徴としています。最新アルバム『25』のヒットを背景に、多くのプレイリストに選出され、アジアの新世代アーティストとして注目されています。彼女は音楽をアートの一部と捉え、独自の視点で情感豊かな表現を行います。
Tosh Kugai(沖縄)
沖縄出身のアーティストTosh Kugaiは、Music Lane Festival Okinawaの推薦を受けて出演します。彼はオルタナティブロックを基盤に様々なジャンルを横断し、独自の音楽表現を追求しています。自身の音楽を海外でも発信する意欲的な姿勢が特徴で、現在は新しいアルバムの自主制作に取り組みながら、次世代の音楽シーンに挑戦し続けています。
オーディション企画「TOKYO PLAYGROUND #Audition」
「TOKYO PLAYGROUND #3」では、グローバルなショーケース出演を目指すオーディション企画が行われています。自らの音楽を表現したいアーティストたちを対象にしたこのオーディションでは、KABUKICHO TOWER STAGEに立つチャンスが与えられます。エントリーは現在受付中で、詳細は公式ウェブサイトで確認できます。
開催概要
- - 日程: 2025年12月7日(日)
- - 時間: 13:00 OPEN / 14:00 START(予定)
- - 会場: 東急歌舞伎町タワー1階『KABUKICHO TOWER STAGE』
- - 入場料: 無料(事前アンケート登録&SNSフォローで優先入場)
- - 出演アーティスト: Leo王(Taiwan)、moon tang(Hong Kong)、Tosh Kugai
- - 主催: TOKYO PLAYGROUND実行委員会、東急歌舞伎町タワー
TOKYO PLAYGROUNDは、音楽とカルチャーが国境を越える時代に、多くの才能に触れ、共に成長できる場を提供していきます。アーティストたちの新しい挑戦を見逃さないでください!
公式SNS情報