セメダインの新固定剤「D はがせる固定剤」のご紹介
2025年5月12日、セメダイン株式会社が新たに「D はがせる固定剤」を発売します。この製品は、日常生活で便利に使える一時的固定のニーズに応えた新しいアイテムとして、多様な場面で活躍できることを目指しています。セメダインといえば、1938年に日本初の合成接着剤「C」を発売して以来、長い歴史を持つブランドです。その信頼のもと、新たな製品として現れた「D はがせる固定剤」は、特に「キレイにはがしたい」という消費者の声にしっかりと寄り添っています。
1. 製品の特長
この新しい固定剤は、強力に固定できる一方で、両面からノリ残りなくきれいにはがすことができるという点が最大の魅力です。このような特性は、日常の様々なシーンでの取り扱いを格段に楽にします。具体的には、フックやマット、ブックスタンドなどのズレやすいアイテムに適しています。さらに、リモコンホルダー、ホースリール、人工植物など、特定の固定方法が必要なものにも使えます。このため、今まで躊躇していた人々にも、気楽に使ってもらえるでしょう。
特に注目すべきは、防犯対策や防災対策にも役立つことです。例えば、防犯グッズの取り付けや屋外用品の固定、また災害時に物が転倒するのを防ぐための一時的な固定にも期待が持てます。これらの用途は、従来の固定剤とは一線を画す新しい可能性を秘めています。
2. 使い方
「D はがせる固定剤」は、様々な環境での使用が可能です。生活を快適にするために、フックや他の小物を固定する以外にも、防犯対策としてバッテリー内蔵のセンサーライトやスマートドアホンなどを安全に固定できます。屋外の盗難抑制にも役立ち、好きな場所に自由に固定可能です。
さらに、集合住宅におけるエアコンの室外機のように、貼り付けやボルト固定が難しい場面でも、「D はがせる固定剤」が強力に固定し、転倒リスクを抑えることが期待されています。これは特に風や揺れによる影響を受けやすい場所で重要です。
3. 対応材質
この固定剤は、金属、プラスチック、ゴム、コンクリート、ガラスなど、さまざまな材質に対応しています。ただし、食べ物に触れる場所や水中に使用することはできませんので、使用する際はその点を注意してください。また、木材や石材に使用した場合、はがし跡にシミが残る可能性があるため、事前に確認が必要です。
4. 発売イベント
「D はがせる固定剤」は、さまざまな展示会で展示される予定です。2025年5月14日から18日に開催される第63回静岡ホビーショーや、8月に行われるJAPANドラッグストアショー、第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOWなどで、お披露目されます。興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
まとめ
セメダインの「D はがせる固定剤」は、強力固定とキレイにはがすことができるという特長を持ち、日常生活を快適にサポートする新しいアイテムです。さまざまな場面での体験が、これまでにない固定の楽しさを提供してくれることでしょう。新たな便利さを是非体感してみてください。