横浜の「ハマッコレクション」
2025-10-09 15:02:15

横浜の魅力を凝縮したカプセルトイ「ハマッコレクション」発売決定!

2025年の10月13日、横浜の食文化と歴史が詰まったオリジナルカプセルトイ「ハマッコレクション」が発売されることが決定しました。このカプセルトイは、地元の人気食材やお店をモチーフにした全8種のミニチャームが揃い、横浜をより身近に感じるアイテムとなっています。本商品は、昨年8月に発売されたガイドブック『地球の歩き方 横浜市』のPRの一環として展開され、地元の愛されるブランドとのコラボレーションの成果です。

「ハマッコレクション」の魅力


「ハマッコレクション」には以下の8種類がラインナップされています。各アイテムは、それぞれ横浜の名物や文化を代表する存在です。

1. ありあけ - 1936年創業の有名な洋菓子店で、横濱ハーバーダブルマロンが人気。パッケージアートは柳原良平によるもの。

2. ウチキパン - 1888年創業の老舗ベーカリーで、食パンの先駆け。約70種類のパンが揃い、その技術が光ります。

3. 江戸清 - 1894年創業の精肉店で、品質にこだわった中華まんが名物。特にブタまんは地元の人気食べ歩きグルメです。

4. ハングリータイガー - 1969年創業、牛肉100%のハンバーグが特徴のレストラン。ライブ感を楽しむスタイルは多くのファンに愛されています。

5. フクゾー洋品店 - 1946年創業の洋服店で、タツノオトシゴのロゴ入り商品が代表。混み合う駅周辺で特に人気です。

6. ホテルニューグランド - 1927年開業の高級ホテル内にあるバー。数多くの著名人も訪れる場所です。

7. 有隣堂 - 1909年創業の書店で、横浜に欠かせない存在。文房具や雑貨も取り揃えています。

8. 横浜DeNAベイスターズ - 1950年創業のプロ野球チーム。横浜のスポーツシーンを牽引しています。

これらのアイテムは、横浜の魅力を凝縮した形で提供されており、それぞれのブランドが持つ歴史や文化を感じることができます。

発売に合わせた特別イベント


「ハマッコレクション」の発売に併せて、同日に「横浜ファンミーティング」が初開催されます。このイベントは、横浜市役所アトリウムで行われ、横浜の魅力を発信しようとする市民や企業が参加します。横浜愛をシェアしながら、参加者同士の交流を深めることが目的です。ステージイベントでは、ゲストが「横浜あるある」や地元の自慢話を披露し、会場は盛り上がりを見せることでしょう。

このイベントは、10月13日11時30分から16時30分まで開催され、入場は自由です。また、会場内では「ハマッコレクション」の販売も行われるため、ファンならずとも足を運んでみる価値があるでしょう。

購入方法


「ハマッコレクション」は、横浜市内の複数の店舗で購入可能です。具体的な販売店舗は、有隣堂の伊勢佐木町本店や横浜駅西口ジョイナス店、ホテルニューグランドの直営ショップなどが予定されています。1回500円(税込)で、手軽に手に入れることができます。ただし、設置場所は変更される可能性があるため、事前に確認することをおすすめします。

この機会に、横浜の魅力を詰めた「ハマッコレクション」を手に入れ、横浜愛を再確認してみてはいかがでしょうか。地元のブランドとのコラボレーションを通して、より愛着の湧く商品となること間違いなしです。是非、10月13日のイベントに参加し、横浜の魅力を再発見してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: カプセルトイ 横浜市 地球の歩き方

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。