自分らしさ再発見
2025-04-07 10:34:55

新しい自分を見つけるファッションイベント「weach!2025SS」レポート

新しい自分を見つける参加型ファッションイベント「weach!2025SS」レポート



2025年3月20日、東京都渋谷区にあるグレイドパーク渋谷で開催されたファッションイベント「weach!2025SS」。このイベントは、来場者が新たな自分を発見する機会を提供するために企画されたもので、約200名の参加者と10社の企業が協力して実現しました。

「weach!」という名前は、「“変化を身にまとう(we wear change!)”」の略で、ファッションの流行が急速に変化する現代において、ただ流行に従うのではなく、自分らしいスタイルを見つけることを目的としています。環境意識も考慮し、リユース衣類を利用したファッションを提案し、来場者が古着や自分に合ったアイテムを見つける楽しさを共有しました。

参加型イベントの魅力


「weach!2025SS」の最大の特徴は、来場者が実際にファッションショーでモデルが着用した衣類を試着したり購入したりできることです。さらに、ヘアメイクサービスが提供され、その場で新しい自分に生まれ変わることが可能です。このような参加型の体験は、来場者にとって非常に魅力的で、実際に会場を出る際には新たな姿を楽しむことができます。

テーマ「Reborn(生まれ変わり)」


3月というのは新生活のスタートを迎える時期でもあり、新しい出会いや挑戦の予感が高まる頃です。このタイミングで新しい服に挑戦することで、自分自身が生まれ変わるような感覚を提供することをテーマにしたのが、今回の「Reborn」です。

イベントの内容


イベントは、オープニングライブからスタートしました。ソニーミュージックアーティスツ所属の大岩氏が司会を務め、バンド「256(ニーゴーロク)」のボーカルのひかる氏によるパフォーマンスで盛り上がりました。その後、モダン、アクティブ、エレガントの3つのテーマに分かれたファッションショーが行われ、51人のモデルがステージを飾りました。

特に注目を集めたのは、イベントのために結成されたスペシャルユニット「NATYY」によるダンスパフォーマンスです。観客を魅了するダンスが披露され、会場内は熱気に包まれました。

また、協賛企業からの物販ブースも充実しており、さまざまなブランドのアイテムが出展されました。来場者は気に入ったアイテムをその場で試着し、購入することもできるため、ショッピングの楽しみも体験できました。

出品ブランドには、ISSEY MIYAKEやCOMME des GARCONS、NIKE、BALENCIAGAなど、名だたるファッションブランドが揃い、参加者は自分にぴったりの一着を見つけることができました。

人とのつながりも大切に


「weach!2025SS」では、ただ服を買うだけでなく、来場者同士の交流も重要視されています。新たな出会いやつながりが生まれる場として、参加者同士が気軽に話し合ったり、共通の趣味を見つけたりすることができる雰囲気が醸成されていました。

このように、ファッションイベント「weach!2025SS」は、ただの買い物を超えて、来場者が自分自身を見つめ直し、新しい自分に出会う貴重な体験を提供しています。次回のイベントにも期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッションイベント 渋谷 weach!

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。