ウィーンの名手が豊橋に
2025-03-08 10:41:55

ウィーンの名手たちが豊橋に集結!特別な音楽の饗宴

ウィーンの名手たちが豊橋に集結!特別な音楽の饗宴



2025年4月18日(金)、愛知県豊橋市のライフポートとよはし コンサートホールにて「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」の特別公演が行われます。この公演はウィーン・フィルハーモニー管弦楽団やウィーン国立歌劇場の精鋭メンバーによって構成された世界最高水準の室内オーケストラによるもので、記念すべき初開催となります。

世界最高のオーケストラによる祭典


このたびの豊橋公演では、「愉悦のウィーン古典派モーツァルトとベートーヴェンの調べ」と題し、二人の巨匠による名曲の数々が披露されます。指揮者なしで行われるため、アンサンブルの緻密さと演奏者同士の自由なコミュニケーションによるダイナミックな演奏が楽しめます。

特に、ウィーン・フィルのコンサートマスターであるフォルクハルト・シュトイデが芸術監督を務め、彼自身がヴァイオリン独奏を担当。圧倒的な演奏技術で聴衆を魅了することでしょう。

プログラムの魅力


公演内容は以下の通りです:
  • - W.A.モーツァルト
- 歌劇「後宮からの逃走」序曲 K.384
- ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K.218
- ヴァイオリン独奏:フォルクハルト・シュトイデ
  • - L.v.ベートーヴェン
- 劇音楽「エグモント」序曲 Op.84
- 交響曲 第1番 ハ長調 Op.21

作品の選曲は、ウィーン古典派の真髄を感じさせ、聴く人々に深い感動を与えること間違いなしです。

チケット情報


チケットは、全席指定で以下の料金設定になっています:
  • - S席:9,000円
  • - A席:7,000円
  • - B席:5,500円
  • - A席ハッピーシート:2,500円
  • - B席ハッピーシート:2,000円
※B席、B席ハッピーシートは完売となっております。

ハッピーシートの購入には、公演当日25歳以下の証明が必要ですので、身分証をご持参ください。
チケットの購入は、中日新聞コンサートデスクや、各種プレイガイドにて行えます。

お問い合わせ


公演に関するお問い合わせは、トヨタ・マスター・プレイヤーズ事務局(TEL:03‐5210‐7555 平日10:00~18:00)まで、また豊橋公演に関しては中日新聞コンサートデスク(TEL:052-678-5323 平日11:00~17:00)にご連絡ください。

その他の公演


なお、東海地方では名古屋(4月17日)、豊田(4月19日)でも公演が予定されています。詳しくはトヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーンの公式ウェブサイトをご覧いただくか、公開されている二次元コードをご利用ください。

この特別な音楽の饗宴を、どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。