新名所誕生!
2025-04-24 12:16:30

福岡・天神大名に新たなもんじゃ焼きスポットが誕生!

福岡の新たな食の聖地が2025年4月25日に誕生します!日本全国の「はなの舞」や「さかなや道場」を展開するチムニー株式会社が、本格的なもんじゃ焼き専門店「両国だしもんじゃ もんじ 天神大名店」を福岡市中央区大名にオープンします。
このお店は、女性やカップル、学生、主婦、家族連れなど、様々なシーンに合わせたメニューを低価格で提供し、家庭では味わえない本格もんじゃ焼きを楽しむことができるスポットです。

もんじゃ焼きの魅力


「両国だしもんじゃ もんじ」では、約30種類のもんじゃ焼きメニューを取り揃えており、海鮮や明太もちチーズなど、誰もが満足できるラインナップです。さらに、ベースとなる3種類の「だし」に加えて、蟹やいくら、きのこにキムチ、ベビースターなど30種類以上の具材を組み合わせて、自分だけのオリジナルもんじゃを楽しむことが出来ます。このカスタマイズ性が、このお店の大きな魅力です。

こだわりの『だし』


もんじゃ焼きの成功には、だしの質が鍵となります。「両国だしもんじゃ もんじ」では、創業三百年の鰹節専門店「にんべん」の厳選された3種の魚介だしが使用されています。香り豊かな鰹、鯖、宗田の三種が絶妙に組み合わさったこのだしは、料理に深みを与えます。そして、両国発祥の秘伝ちゃんこだしで、鶏肉や昆布の旨味もプラスされ、さっぱりしていながらコクのある味わいに仕上げられています。
洋風クリエイティブなもんじゃも楽しめる点では、このお店独自のにんにくダシも必見です。

多彩なフードメニュー


もんじゃ焼きだけでなく、おつまみメニューにも力を入れています。特にお勧めは「トマパッチョ」と「カッパッチョ」。また、お好み焼きや鉄板焼きも種類豊富です。スキレットで仕上げるユニークなアヒージョは、訪れた際にはぜひ試して欲しい一品です。

ドリンクも話題性抜群


メニューの中で目を引くのが、カラフルなドリンクです。青空レモンサワーやごろごろりんごサワーなど、フォトジェニックな見た目はインスタ映えすると話題です。さらに、1リットルサイズのジョッキもリーズナブルに提供されており、仲間と一緒に楽しむにはぴったりです。

おもてなしの心


「両国だしもんじゃ もんじ」では、スタッフがテーブルの鉄板で焼き上げるため、初めての方でも安心して楽しむことが出来ます。自分で焼く体験も提供されており、家族や友人とのコミュニケーションが深まることでしょう。
横広がりの開放的な半個室席も完備しており、最大40名様まで収容可能ですので、各種宴会や女子会にも重宝します。

店舗情報


  • - 店名: 両国だしもんじゃ もんじ 天神大名店
  • - 住所: 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-45 MGH大名148ビル 1F
  • - アクセス: 西鉄福岡(天神)駅徒歩5分、地下鉄赤坂駅徒歩7分
  • - 電話番号: 092-741-0808
  • - 営業時間: 月〜日: 11:30~翌0:00(料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
  • - 定休日: なし
  • - 予算: 約2,800円
  • - URL: 公式サイト

「両国だしもんじゃ もんじ」は、食文化の豊かさを感じられる福岡の新スポットとして注目を集めることでしょう。ぜひとも新しいもんじゃ焼き体験を楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: チムニー株式会社 両国だしもんじゃ 天神大名店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。