秋の味覚を楽しむ特別な期間
「資生堂パーラー 銀座本店レストラン」では、2025年11月1日より、東京の中心で秋の旬の食材をふんだんに使った期間限定メニューを展開します。この時期限定の「秋の味覚シェフコース」を楽しむことができ、深まる秋を感じられる素晴らしい体験が待っています。
自然の恵みを感じるシェフコース
「秋の味覚シェフコース」は、福井県の豊かな自然に育まれた食材を使用しています。特に注目すべきは、海の幸・敦賀ふぐや若狭ぐじ、山の幸・若狭牛、さらには旬の根野菜として知られるとみつ金時です。これらは奈良県に囲まれた美しい海と山から届けられたもので、素材の味がしっかりと引き出された料理が楽しめます。
コースは二つのバリエーションから選べ、アミューズや前菜、スープ、メイン、デザート、コーヒーまで、多彩な料理が並びます。第1のコースは8,500円で、アミューズからデザートまでのフルコースを楽しめる内容。第2のコースは12,000円で、さらに豪華に肉料理も加わる、より贅沢な内容です。
コースの魅力を探る
具体的なコースの内容についても触れてみましょう。前菜には、福井県産の敦賀ふぐを使用し、その特徴的な風味を活かした炭火焼きが提供されます。この前菜は、ふぐのジュとともに、食欲をそそる一品。今年は青森県産の鴨肉、さらにはハンガリー産のフォアグラも味わえ、普段は味わえないひと味違った贅沢を体験できます(フォアグラはプラス料金が必要です)。
スープでは、福井のとみつ金時を使った優しい口当たりのスープが登場。主菜には、若狭ぐじの松笠焼きがあり、スパイシーなシードルソースで仕立てられ、香りと味わいのアクセントが楽しめます。さらに、若狭牛のサーロインステーキもあり、しっかりとした旨味を味わえる贅沢なメニューが揃っています。
デザートにも秋の味覚が活かされており、洋梨とカシスのシブースト、や、和栗のモンブランは、季節感を存分に味わえる一品です。どれも見た目も美しく、食べるのがもったいないほどの出来栄えです。
マンスリーメニューの魅力
また、「マンスリーメニュー」も同時に展開され、福井県産の若狭牛のサーロインを使用した塩釜焼きが登場します。きめの細かい霜降り肉をぶどうの葉で包み、じっくりと焼き上げられたこの料理は、秋の訪れを感じさせるもので、是非お試しいただきたい一品です。これらのメニューは、2025年11月30日まで楽しむことができ、その味わいは毎年楽しみにしている方々も多いと言います。
まとめ
この秋、東京の中心地銀座で、資生堂パーラーの「秋の味覚シェフコース」をぜひ味わい、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。落ち着いた雰囲気の中で贅沢なフルコースを楽しみ、心も体も温まる素敵なひとときをお過ごしください。
資生堂パーラー 銀座本店レストラン
住所:東京都中央区銀座8-8-3東京銀座資生堂ビル4・5階
電話番号:03-5537-6241
営業時間:11:30~21:30 (L.O.20:30)
定休日:月曜日(祝日は営業)、年末年始
詳細は公式サイトやSNSでもご確認できます。美味しい秋の味覚をぜひ自分自身で体験して、素敵な思い出を作りましょう!