TOCHI-DOCHI再登場
2025-01-10 14:34:13

ANAグループのTOCHI-DOCHIが流山おおたかの森に再登場!地域魅力発信の新たな試み

ANAグループのTOCHI-DOCHIが流山おおたかの森に再出店!



ANAグループが直接運営する店舗『TOCHI-DOCHI』が、流山おおたかの森ショッピングセンターに2回目の出張出店を行います。このイベントは、2024年1月18日(土)と19日(日)の2日間限定で実施され、地域の特産品を紹介する絶好の機会です。

出張出店の背景


この出張出店は、ANAグループが地域の魅力を多くの人に伝えるために企画されました。特に、石川県能登地域の魅力を広め、震災の影響を風化させないための活動として位置づけられています。能登空港に就航するANAグループは、このエリアの復旧活動を支援するため、商品を通じて地域の現状を知ってもらうことを目的としています。

今回の出張出店には、株式会社COREZOが参加し、能登と石川県の厳選された商品を提供します。その中には、生産者のストーリーを込めた魅力ある特産品が揃えられ、訪れる人たちに地元の魅力を直に体感してもらうことを狙います。

地元の魅力を体験する特別な2日間


TOCHI-DOCHIでは、ただ商品を販売するだけでなく、生産者とお客様を繋ぐワークショップも実施されます。このイベントは、ストーリーを共有することで地域の文化や想いを深く理解してもらえればと考えています。訪れた際には、県産の食品や工芸品を手に取り、説明を聞いたり、自分自身で体験したりするチャンスです。

また、CAN社との共同企画により、中古漆器の販売も行います。これは、震災後に廃業した民宿が大切に使っていた漆器を引き取り、その思い出や文化を次世代へ繋げる目的で実施されます。このような背景にも触れながら、購入した商品がもたらす意味を考える良い機会となるでしょう。

地域と共に歩むANAグループ


ANAグループは、今後も地方自治体や企業と連携し、『TOCHI-DOCHI 東京駅八重洲口店』から地域の魅力を発信し続けます。また、2024年12月25日からは能登線に2便目が復便し、地域へのアクセスも向上します。これに伴い、現地の復旧活動を支援する一環として、TOCHI-DOCHIでの魅力的な商品販売が行われる予定です。

ANAグループの地域支援に対する取り組みは、単なる販売に留まらず、地域の方々との絆を深め、力強くサポートし続けることが求められています。また、流山おおたかの森の温かい店舗に足を運び、直接体験する機会を是非お見逃しなく!

地域の特産品に興味がある方、震災支援の活動に参加したい方、また普通の買い物では得られない経験をしたい方など、多くの方々のご来店を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ANAグループ TOCHI-DOCHI 能登地域

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。