ビジネスプランコンテスト開催のお知らせ
近畿大学大学院が、成長を目指す起業家を育成するためのビジネスプランコンテストを2025年2月27日(木)に実施します。このコンテストは、近畿大学の実学社会起業イノベーション学位プログラムの一環として、インキュベイトファンド株式会社と協力して行われます。
コンテストの概要
このビジネスプランコンテストは、大学院生が自ら考案したビジネスプランを専門家の指導のもとでブラッシュアップし、最終的に審査員の前で発表するという形で開催されます。予選は2025年1月20日(月)に実施され、その中から選ばれた6名が決勝戦へ進出します。決勝戦では、インキュベイトファンドのキャピタリストがマンツーマンで指導を行い、参加者はリアルなビジネスの視点から自分のプランを深めることができます。
審査員について
今回のコンテストには、インキュベイトファンド株式会社の代表パートナー本間真彦氏を含む8名の審査員が参加します。彼らは各分野の専門家であり、参加者にとって貴重なフィードバックを得る機会となるでしょう。
賞金と評価
優勝者には大学からの活動支援金として10万円、準優勝者には5万円が贈呈されます。さらに、大学院生は第2部として、特定の課題についての研究成果を発表する機会も設けられており、会の後半には優れた成果が紹介されることとなります。
参加者のビジネスアイデア
今年のコンテストには、バラエティ豊かなビジネスアイデアが揃っています。例えば、負動産を富動産に変えるプロジェクトや、新たな体験型IPの形を提案するボードゲームに関するアイデア、日本の伝統工芸品を世界に広めるためのアプローチなど、社会課題を解決しようとする熱意に富んだプランが発表される予定です。
コンテストの日程スケジュール
- - 日時: 2025年2月27日(木)13:30〜17:00
- - 場所: 近畿大学東大阪キャンパス実学ホール(アクセスは近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
- - 観覧定員: 200名(入場無料)
9:00からのマンツーマン指導の様子も取材歓迎です。このコンテストは、起業を志す学生にとって貴重な経験となることでしょう。ぜひ、多くの方にご参加いただき、この未来の起業家たちの挑戦を見届けていただければと思います。
お問い合わせ
詳しい情報は近畿大学大学院・共通教育学生センターまでお問合せください。電話番号は06-4307-3036です。興味がある方は、この機会にぜひ参加をご検討ください。