春の新感覚スイーツ
2025-04-24 12:23:47

東京駅グランスタで味わう春の新感覚スイーツ!『I'm donut ? × SOBAP』コラボ商品

春の新風を感じるスイーツコラボ!



東京駅のグランスタで5月1日から1ヶ月の間、I’m donut ?とSOBAPが手を組んで新たなスイーツを提供します。今回のコラボの目玉は、抹茶を使った「抹茶のソバープ」です。I’m donut ?の人気メニュー「抹茶」を基にしたこの限定商品は、SOBAPの自家製生クリームと香り高い抹茶シャンティをたっぷりと使用。食べるごとに異なる味わいの変化を楽しむことができるこのスイーツは、独特の食感と深いコクが魅力です。

濃厚な抹茶の魅力



「抹茶のソバープ」は、450円(税込)という手頃な価格で提供されますが、数量限定での販売のため、早めの訪問をおすすめします。売り切れ次第終了となるため、この特別な機会を逃さないようにしましょう。また、この期間中、I’m donut ?の直営商品は販売されないため、SOBAPならではの味わいを存分に楽しむことができます。

SOPABの魅力を深掘り



SOBAPは、そば粉クレープ専門店として知名度を上げてきました。その魅力は、デザインや店舗コンセプトにまで及び、シェフの平子良太氏が監修した店舗は、「TOKYO」のエッセンスを感じられる洗練された雰囲気が漂います。手のひらサイズの可愛らしいそば粉クレープは、実際に手に取って楽しむことができ、選びやすいデザインが人気です。

メニューのラインアップは多彩で、最大16種類のフレーバーが用意されており、スイーツ系だけでなく、惣菜系フレーバーも豊富です。このように、SOBAPでは単なるデザートとしてだけでなく、食事としても大いに楽しむことができます。

地元の味を堪能する



全てのソバープは、手作りにこだわり、旬の素材がふんだんに使われています。グルテンフリーのそば粉を使っているため、素材本来の味わいが楽しめるのも嬉しいポイントです。また、持ち帰りやすいボックスや紙袋も完備されており、ギフトセットとしても利用可能。手土産としてクレープを選ぶ新しいスタイルも提案されています。

さまざまな食体験



「クレープを手土産に」というコンセプトに基づき、適度なサイズに仕上げられたソバープは、気軽に持ち運び可能です。甘いものからしょっぱいものまで多岐にわたるラインナップで、自分好みの味を見つける楽しさも味わえます。レイヤーごとに異なる食感や風味が広がるため、食べ進めるたびに新しい発見があるでしょう。

店舗情報



「SOBAPグランスタ東京店」は、JR東日本東京駅構内に位置し、立地も抜群です。営業時間は平日が朝8時から夜10時まで、日曜祝日が8時から21時まで営業しており、忙しいビジネスパーソンにもピッタリです。移動の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください。

「抹茶のソバープ」を味わいながら、春の新しい風を感じてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶スイーツ SOBAP I'm donut ?

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。