知覧映画祭
2025-07-23 18:36:42

平和をテーマにした「消せない約束」上映会、知覧で開催!

映画『消せない約束』上映会 in 知覧



2025年8月2日(土)、鹿児島県南九州市の知覧文化センターにて、感動の映画『消せない約束』の特別上映会が行われます。このイベントは、戦後80年に際し、平和について考える貴重な機会です。特に学生200名は無料招待されています。

特別な1日限定映画館


この映画が上映される知覧は、映画館が常設されていないため、この日は特別な映画館がオープンします。『消せない約束』は特攻兵の現代と過去を行き来するドラマを描いており、平和の大切さや戦争の歴史を学ぶきっかけになります。観客は未来についてどう考えるのかを深く考えることができる内容です。

映画『消せない約束』について


『消せない約束』は、ギャラクシー賞を受賞した作品で、特攻兵と一人の若者の間に芽生える友情を描いています。特攻隊の若者がタイムスリップし、自らの任務と未来を見つめ直します。鑑賞者からは「涙が止まらなかった」という感想も寄せられるなど、見る者の心に響く内容となっています。

この映画の中で未来についての問いかけがあり、その問いは特に現代に生きる若者にとって意味深いものです。私たちが今をどう生きるのかを考えさせられる構成になっています。

開催概要


上映会の詳細は以下の通りです。
  • - イベント名: 『消せない約束』上映&サマークエスト in 知覧 〜未来へツムグ〜
  • - 日時: 2025年8月2日(土)
- ※12:30 開場
- 13:00 開演
- 15:00 監督トークショー
- 16:30 戦跡フィールドワーク
  • - 会場: 知覧文化センター 大ホール
  • - 内容:
- 映画『消せない約束』の上映
- 総監督伊藤直美氏によるトークショー
- 映画を見た後の感想を語り合う時間
- 南九州市観光協会協力による戦跡フィールドワーク
  • - チケット:
- 大人 前売り 1,600円 / 当日 1,800円
- 学生 200名まで無料招待

監督の思いと午後のトークショー


映画を観た後には、総監督伊藤直美氏や企画者梅村武史氏によるトークショーが予定されています。映画を通じて、平和時代を生きる若者たちが自らの使命を見つめなおす機会となります。また、併設されたフィールドワークでは、護国神社などの戦跡を巡ることができます。

参加者の声


参加者から寄せられた感想には、心に深く響く内容が多く、「この映画を全ての学校で上映してほしい」という声もあります。これは、映画を通じて平和教育を進めていこうという希望の表れです。

映画を通して考える平和


この上映会の目的は、平和についての意識を高め、観客にとって意義深い体験を提供することです。遊びや対話を通して、自分にできる平和のための行動を考えてもらいたいと願っています。

この特別な映画館で、あなたも新たな気持ちで未来について思いを巡らせてみませんか?観覧希望の方は、公式サイトからチケットを購入し、ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 平和教育 消せない約束 知覧

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。