株式会社エスコン、子育て支援の「くるみん認定」を取得
株式会社エスコンは、このたび厚生労働大臣から「子育てサポート企業」としての証である「くるみん認定」を受けました。エスコンは、社員が仕事と家庭を両立できるよう、さまざまな取り組みを行ってきました。
「くるみん認定」とは?
「くるみん認定」は次世代育成支援対策推進法に基づいており、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、定められた目標を達成し、一定の基準を満たした場合に与えられるものです。認定を受けることで、企業が従業員の子育てと仕事の両立支援に積極的に取り組んでいることが証明されます。エスコンはこの認定を受けたことを契機に、さらなる働き方改革を進め、社員が安心して働ける環境の整備を目指します。
社員への具体的な取り組み
エスコンでは、特に男性社員の育児休業取得を推奨しています。「育休休暇を取得できる環境を整えることは、企業の成長にもつながる」と代表取締役社長の伊藤貴俊は語ります。育児休業の取得を促進するだけでなく、育児や介護が必要な社員には、フレックス勤務制度を導入しています。この制度により、社員は自身のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方ができるようになります。
目指す企業の未来
企業の持続的な成長には、その基盤となる人材の活躍が不可欠です。エスコンは、社員一人ひとりの能力を伸ばし、存分に発揮できる就業環境を整備することで、これからの時代に適応する企業を目指しています。これにより、企業としての競争力も高まると信じています。
最後に
エスコンは今後も、社員の働きやすい環境づくりに全力を尽くし、より多くの社員が自分の能力を最大限に発揮できるようサポートしていきます。この取り組みが、社員の生活の質を向上させるだけでなく、企業としての成長や社会貢献にもつながることを期待しています。今後の動きにもご注目ください。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、コーポレート本部 広報部までお電話ください。
電話: 03-6230-9308