名探偵コナンゼミが新TVCMを発表!
最近、小学館の通信教育「名探偵コナンゼミ」の新しいTVCMが放映を開始しました。新CMは「コナンゼミならぐんぐん伸びる!」と「コナンゼミは簡単じゃない。」の2本が制作されており、いずれも小学生を対象にした魅力的な内容が詰まっています。
CMの概要
このTVCMは、名探偵コナンのキャラクターたちが登場し、学びへの興味を引き出すように構成されています。「コナンゼミならぐんぐん伸びる!」編では、作品の特長である「作文・読解・図形」の問題に熱中する子どもたちの姿が描かれており、思いっきり鉛筆を走らせる「紙の教材」の魅力も強調されています。
一方、「コナンゼミは簡単じゃない。」編では、少々難しい教材でも、それを解くことで考える力が身に付くことを訴求しています。このCMでも、コナンの「君もやってみない?」という声が印象的に響き、視聴者に対して挑戦を促しています。
放映期間とキャンペーン
新TVCMは2025年1月14日から放送され、テレビ東京系列で観ることができます。また、名探偵コナンゼミは新学年を迎える準備をするための「新小1早得入会キャンペーン」と「春の入会キャンペーン」を実施中です。
これらのキャンペーンでは、4月号が2,000円割引で始められ、特典として入学に役立つワークが届きます。また、春の入会キャンペーンでは、現学年の総復習ができるワークブックが1冊届く豪華特典もあるため、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。キャンペーンの締切は2025年2月20日です。詳しくは公式サイトでご確認ください。
学びを深める教材
名探偵コナンゼミの教材は、小学1年生から6年生向けに設計されており、また、『名探偵コナン』のキャラクターたちが魅力的に学びをサポートします。月ごとに送られるワークブックには、「国語」「算数」だけでなく、理科・社会を含めた複合的な学びが用意されています。特に、江戸川コナンや怪盗キッドがナビゲートするページがあり、子どもたちが基本から応用まで楽しみながら解くことができる工夫が施されています。
さらに「ナゾトキ学習」という新しい形態もあり、パソコンやスマートフォンで楽しむことができる教材です。これにより、視覚的に学ぶことができ、さらに勉強の合間に遊び感覚で楽しむことができます。
まとめ
学びを通じて自信を育てる名探偵コナンゼミは、新たなTVCMの放映を通じて、その魅力を発信しています。小学生のお子さまを持つご家庭にはぴったりな選択肢です。興味のある方は、公式サイトで詳しい情報を確認し、ぜひキャンペーンに参加してみてください!
公式サイトリンク:
名探偵コナンゼミ公式サイト